2022年2月25日金曜日

新しい本のご紹介♪(2/26)

2月も終わりですね。

寒い日々にも終わりが見えてきました。

油断せず、体調等お気を付けください。

10月1日(金)より、ネットで本の検索ができるようになりました。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用、手指の消毒、入り口での連絡先

の記載等、ご協力よろしくお願いします。






タイトルのご案内
☆一般書新刊
・現代日本図書館年表1945~2020 奥泉 和久∥編 日本図書館協会
・デイリー日本語・ベトナム語・英語辞典 冨田 健次∥監修 三省堂
・木下レオン帝王占術 木下 レオン∥著 東京ニュース通信社
・JK、インドで常識ぶっ壊される 熊谷 はるか∥著 河出書房新社
・地図とデータで見る国境問題の世界ハンドブック ユゴー ビヤール∥著 原書房
・子どもと性の話、はじめませんか? 宮原 由紀∥著 CCCメディアハウス
・逢える日まで 河北新報社編集局∥著 新曜社
・日本一やさしくわかる身内が亡くなった時の手続き 晋遊舎
・最新カーボンニュートラルの基本と動向がよ~くわかる本 原 庸介∥著 秀和システム
・女性のためのお金の不安、仕事のもやもや相談BOOK  大竹 のり子∥監修 朝日新聞出版
・七厘の本 坂口 一真∥著 スタジオタッククリエイティブ
・世界一楽しい子育てアイデア大全 木下 ゆーき∥著 KADOKAWA
・にゃっぷる 昭文社
・Romantic Forest 井上 浩輝∥著 パイインターナショナル
・さらばF1 HONDA 文藝春秋

☆文芸書新刊
・小説を旅する 合田 一道∥著 柏艪舎
・落花流水 鈴木 るりか∥著 小学館
・0 堂場 瞬一∥著 河出書房新社
・すべての神様の十月 小路 幸也∥著 PHP研究所
・共謀捜査 堂場 瞬一∥著 集英社
・日本文学全集1-6、8-12 池澤 夏樹∥個人編集 河出書房新社
※日本文学全集は、文芸書古典コーナーに配架しています。

☆児童書新刊
・あんぱんまんとごりらまん やなせ たかし∥作 絵 フレーベル館
・でんせつのチョコレート みやにし たつや∥作絵 APeCa
・ガチャガチャ・クレーンゲームをつくろう いしかわ まりこ∥作 汐文社
・彼の名はウォルター エミリー ロッダ∥著 あすなろ書房

2022年2月18日金曜日

新しい本のご紹介♪(2/19)

  2月も半分以上過ぎました。

寒い日々が続いています。

体調等お気を付けください。

10月1日(金)より、ネットで本の検索ができるようになりました。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用、手指の消毒、入り口での連絡先

の記載等、ご協力よろしくお願いします。






タイトルのご案内
☆一般新着
・思いがけず利他 中島 岳志∥著 ミシマ社
・複雑化の教育論 内田 樹∥著 東洋館出版社
・ルポ自助2020- 石井 光太∥著 筑摩書房
・オートミールでスープジャー弁当 牛尾 理恵∥[著] ワン・パブリッシング
・「田舎そば川原」恵美子さんの料理帖 川原 恵美子∥著 KADOKAWA
・猫にひろわれた話 猫びより編集部∥編 辰巳出版
・75歳以上の免許更新が変わる!!! 高齢者安全運転支援研究会∥監修JAFメディアワークス
・Q&Aドローンの法律知識 伊澤 文平∥著 新日本法規出版
・ダーリンは76歳 西原 理恵子∥著 小学館
・小学生が描いた昭和の日本 鈴木 浩∥編著 石風社
・女子バスケットボール東京2020への旅 小永吉 陽子∥編著ベースボール・マガジン社
・心と体に効くお香のある生活 椎名 まさえ∥監修 日東書院本社
・一晩置いたカレーはなぜおいしいのか 稲垣 栄洋∥著 新潮社
・78歳母とブロガー娘の今日からいきなり介護です あぽり∥著 毎日が発見

☆文芸書新着
・ブラックボックス 砂川 文次∥著 講談社
・わたしの美しい庭 凪良 ゆう∥著 ポプラ社
・北斗星に乗って 広小路 尚祈∥著 桜山社
・ボクと、正義と、アンパンマン やなせ たかし∥著 PHPエディターズ・グループ
・あずかりやさん   (2) 大山 淳子∥[著] ポプラ社
・あずかりやさん   (3) 大山 淳子∥[著] ポプラ社

☆児童書新着
・ほっきょくでうしをうつ 角幡 唯介∥作 岩崎書店
・動物はわたしたちの大切なパートナー (2) 谷田 創∥監修 WAVE出版
・動物はわたしたちの大切なパートナー (3) 谷田 創∥監修 WAVE出版

2022年2月10日木曜日

新しい本のご紹介♪(2/12)

 オリンピックも盛り上がっていますね。

寒い日々が続いています。

体調等お気を付けください。

10月1日(金)より、ネットで本の検索ができるようになりました。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用、手指の消毒、入り口での連絡先

の記載等、ご協力よろしくお願いします。




タイトルのご案内
☆一般新着
・一冊でわかる鎌倉時代 大石 学∥監修 河出書房新社
・石垣・宮古 竹富島・西表島 昭文社
・奈良 昭文社
・ラブコールさかい 女に議員はムリですか? 内海 和子∥著 梨の木舎
・「感動ポルノ」と向き合う 好井 裕明∥著 岩波書店
・敏感な男の子の伸ばし方 松永 暢史∥著 あさ出版
・会話に花が咲くクイズ昭和物語 安部 満∥著 みらいパブリッシング
・新しい世界の資源地図 ダニエル ヤーギン∥著 東洋経済新報社
・メタバースとは何か 岡嶋 裕史∥著 光文社
・「お金持ち」が知っているいつも片づく部屋づくり 広沢 かつみ∥著 青春出版社
・いつか家族でやりたい99の楽しいことリスト むぴー∥著 CCCメディアハウス
・知識ゼロからの有機・無農薬の家庭菜園 本多 勝治∥著 家の光協会
・宮西達也の世界 平凡社
・東京オリンピック始末記 小笠原 博毅∥著 岩波書店
・大相撲力士名鑑 「相撲」編集部∥編 ベースボール・マガジン社
・眠れないほどおもしろい吾妻鏡 板野 博行∥著 三笠書房

☆文芸書新刊
・青と緑 ヴァージニア ウルフ∥著 亜紀書房
・太陽のパスタ、豆のスープ 宮下 奈都∥著 集英社
・六人の噓つきな大学生 浅倉 秋成∥著 KADOKAWA
・母の待つ里 浅田 次郎∥著 新潮社
・奔流の海 伊岡 瞬∥著 文藝春秋
・探花 今野 敏∥著 新潮社
・少女を埋める 桜庭 一樹∥著 文藝春秋
・特許やぶりの女王 南原 詠∥著 宝島社
・鑑定人 氏家京太郎 中山 七里∥著 双葉社
・サンセット・サンライズ 楡 周平∥著 講談社
・嵐吹く時も 上 三浦 綾子∥著 三浦綾子記念文化財団
・広き迷路 三浦 綾子∥著 三浦綾子記念文化財団

☆児童書新刊
・黒パンと交換した腕時計 建部  奈津子∥作 柏艪舎
・ポケモン大図鑑 上・下 小学館
・お花のドレスのBプラン あんびる やすこ∥著 岩崎書店
・劇場版呪術廻戦0ノベライズ 芥見 下々∥原作 集英社
・吹奏楽部のトリセツ! 松元 宏康∥監修 学研プラス
・小さな手 金原 瑞人∥編訳 岩波書店
・北極点 関屋 敏隆∥文 型染版画 ポプラ社
・お菓子はすごい! 柴田書店∥編 柴田書店

2022年2月4日金曜日

新しい本のご紹介♪(2/5)

2月に入り、暦の上ではもう春ですね。

まだまだ、寒い日がありますので、体調等お気を付けください。

10月1日(金)より、ネットで本の検索ができるようになりました。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用、手指の消毒、入り口での連絡先

の記載等、ご協力よろしくお願いします。







タイトルのご案内
☆一般書新刊
・ブックスタートの20年 ブックスタート∥編 ブックスタート
・たまひよ赤ちゃんのしあわせ名前事典 たまごクラブ∥編 ベネッセコーポレーション
・13歳から分かる!人を動かす 藤屋 伸二∥監修 日本図書センター
・認めて励ます人生案内 増田 明美∥著 日本評論社
・介護福祉士になるには 渡辺 裕美∥編著 ぺりかん社
・帯広畜産大学80年の歩み 帯広畜産大学創立80周年記念誌編集委員会∥編集
・心の病気にかかる子どもたち 水野 雅文∥著 朝日新聞出版
・「てんぷら近藤」主人のやさしく教える天ぷらのきほん 近藤 文夫∥著 世界文化社
・ターシャ・テューダー人生の楽しみ方 食野 雅子∥著 河出書房新社
・老後とピアノ 稲垣 えみ子∥著 ポプラ社
☆文芸書新刊
・残月記 小田 雅久仁∥著 双葉社
・六つの村を越えて髭をなびかせる者 西條 奈加∥著 PHP研究所
・おネコさま御一行 群 ようこ∥[著] 角川春樹事務所
・桜風堂夢ものがたり 村山 早紀∥著 PHP研究所
・国境事変 誉田 哲也∥著 中央公論新社
・アイヌと神々の謡 萱野 茂∥著 山と溪谷社
☆児童書新刊
・よそんちの子 いとう みく∥文 ほるぷ出版
・大どろぼうジャム・パン 内田 麟太郎∥作 文研出版
・ケケと半分魔女 角野 栄子∥作 福音館書店
・あしたへの翼 中島 信子∥著 汐文社
・かいけつゾロリのママだーいすき 原 ゆたか∥さく え ポプラ社
・あかちゃん tupera tupera∥作 ブロンズ新社
・アコロコタン 成田 英敏∥著 双葉社
・動物はわたしたちの大切なパートナー 谷田 創∥監修 WAVE出版

2022年1月29日土曜日

新しい本のご紹介♪(1/29)

寒い日々が続きますが、体調等お気を付けください。

10月1日(金)より、ネットで本の検索ができるようになりました。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用、手指の消毒、入り口での連絡先

の記載等、ご協力よろしくお願いします。









タイトルのご案内
☆一般書新刊
・市民文藝 市民文藝誌編集委員会∥編集 帯広市図書館   
・過去を「巨視」して未来を考える 落合 陽一∥著 NHK出版       
・鎌田式健康手抜きごはん 鎌田 實∥著 集英社       
・伝説の家政婦沸騰ワード10レシピ 2 タサン志麻∥著 ワニブックス
・写真図解でわかるチェーンソーの使い方 石垣 正喜∥著 全国林業改良普及協会    
・妄想美術館 原田 マハ∥著 SBクリエイティブ   
・鎌倉殿の13人 三谷 幸喜∥作 NHK出版 
・ゼロから1人でベトナム語 寺田 雄介∥著 あさ出版     
・カルピスをつくった男 三島海雲 山川 徹∥著 小学館
      
☆一般文芸書
・コロナ黙示録 海堂 尊∥著 宝島社    
・一期一会の人びと 五木 寛之∥著 中央公論新社   
・海をあげる 上間 陽子∥著 筑摩書房      
・モヤモヤするけどスッキリ暮らす 岸本 葉子∥著 中央公論新社    
・その日まで 瀬戸内 寂聴∥著 講談社        

☆児童書新刊
・うみのごちそうしろくま 柴田 ケイコ∥作 絵 PHP研究所        
・おべんとうしろくま 柴田 ケイコ∥作 絵 PHP研究所
・だつブロくん  ぼくは ブロッコリーを やめることにした。 たんざき  まゆこ∥さく・え 
・ドン・キホーテ セルバンテス 原作|伊藤  アキラ  文  |  池田  げんえい  絵
・ながみちくんがわからない 数井 美治∥作 BL出版        
・ナナちゃんとせんいんさん たかふじ じゅんこ∥え 学研プラス        
・日本郵政のひみつ 工藤 ケン∥まんが 学研プラス
・マロングラッセ だるま森∥作 BL出版  

2022年1月20日木曜日

新しい本のご紹介♪(1/22)

 暦の上では大寒です。寒い季節となりましたが、芥川賞・直木賞の発表、

本屋大賞ノミネート作品の発表と文芸書の分野が盛り上がっています。

図書館でも入荷予定の作品もありますので、お身体・体調等気を付けて

読書を楽しんでください。

10月1日(金)より、ネットで本の検索ができるようになりました。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用、手指の消毒、入り口での連絡先

の記載等、ご協力よろしくお願いします。







タイトルのご案内
☆一般書新刊
・ヨーロッパ・コーリング・リターンズ ブレイディみかこ∥著
・北条義時 岩田 慎平∥著 中央公論新社
・限界から始まる 上野 千鶴子∥著 幻冬舎
・ルポ路上生活 國友 公司∥著 KADOKAWA
・SDGsダイバーシティBOOK 佐藤 真久∥監修 宣伝会議
・海上自衛隊装備百科 イカロス出版
・mRNAワクチンの衝撃 ジョー ミラー∥著 早川書房
・間違いだらけのクルマ選び 島下 泰久∥著 草思社
・10代から目指すライトノベル作家 榎本 秋∥編著 DBジャパン
・Disneyおうちでごはん 講談社∥編 講談社
・三國シェフのベスト・レシピ136 三國 清三∥著 KADOKAWA
・2時間ドラマ40年の軌跡 大野 茂∥著 東京ニュース通信社
・ぼくらのファミコンThe Vintage フジタ∥監修 ワン・パブリッシング

☆文芸書新刊
・捜査線上の夕映え 有栖川 有栖∥著 文藝春秋
・愚かな薔薇 恩田 陸∥著 徳間書店
・下北沢であの日の君と待ち合わせ 神田 茜∥著 光文社
・ミーツ・ザ・ワールド 金原 ひとみ∥著 集英社
・もう別れてもいいですか 垣谷 美雨∥著 中央公論新社
・教育 遠野 遙∥著 河出書房新社
・おわかれはモーツァルト 中山 七里∥著 宝島社
・世界の美しさを思い知れ 額賀 澪∥著 双葉社
・ミス・サンシャイン 吉田 修一∥著 文藝春秋
・檜葉 檜葉の会∥編 檜葉の会
・コンビニ兄弟2 町田 そのこ∥著

☆児童書新刊
・北里柴三郎 おおつき べるの∥まんが 集英社
・津田梅子 RICCA∥まんが 集英社
・野菜はすごい! 柴田書店∥編 柴田書店
・こちょこちょももんちゃん とよた かずひこ∥さく え 童心社
・てがみがきたなきしししし 網代 幸介∥作 ミシマ社
・ももも 川之上 英子∥さく え 岩崎書店
・ランディーときいろのトラック そら∥作 絵 学研プラス

2022年1月14日金曜日

新しい本のご紹介♪(1/15)

新年あけましておめでとうございます。

雪も降って、すっかり十勝の冬景色ですね。

お足元にきをつけてお越しください。

10月1日(金)より、ネットで本の検索ができるようになりました。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用、手指の消毒、入り口での連絡先

の記載等、ご協力よろしくお願いします。






タイトルのご案内

☆一般書新刊
・三省堂国語辞典 見坊 豪紀∥編 三省堂
・素敵な人になるための読書案内。 マガジンハウス
・1ミリの優しさ IKKO∥著 大和書房
・大分・別府 由布院 昭文社
・ヒトの壁 養老 孟司∥著 新潮社
・解きたくなる数学 佐藤 雅彦∥著 岩波書店
・野に咲く花の生態図鑑 多田 多恵子∥著 筑摩書房
・野口光が教える一生使えるダーニング術 野口 光∥著 秀和システム
・ハーブ&スパイスrecipe105 クックパッド∥監修 光文社
・毎日使える!ハンドブレンダー 村田 裕子∥著 講談社
・豆くう人々 長谷川 清美∥著 農山漁村文化協会
・クリスマスローズの咲く庭づくり 主婦の友社∥編 主婦の友社
・船の食事の歴史物語 サイモン スポルディング∥著 原書房
・鉄道の食事の歴史物語 ジェリ クィンジオ∥著 原書房
・ぐりとぐらのたまご ブルーシープ
・世界を変えた100のポスター 上・下 コリン ソルター∥著 原書房

☆文芸書新刊
・死にたがりの君に贈る物語 綾崎 隼∥著 ポプラ社
・ひとりでカラカサさしてゆく 江國 香織∥著 新潮社
・皆のあらばしり 乗代 雄介∥著 新潮社
・一九六一東京ハウス 真梨 幸子∥著 新潮社
・ミトンとふびん 吉本 ばなな∥著 新潮社
・相談の森 燃え殻∥著 ネコノス
・丘の上の賢人 原田 マハ∥著 集英社
・約束 葉室 麟∥著 文藝春秋

☆児童書新刊
・伝え守る 宇井 眞紀子∥写真 文 少年写真新聞社
・コアラのひみつ 学研
・白いのはらのこどもたち たかどの ほうこ∥作 理論社
・あかるいほうへあかるいほうへ 金子 みすゞ∥童謡 JULA出版局
・おめんです いしかわ こうじ∥作 絵 偕成社
・おかあさんはね エイミー クラウス ローゼンタール∥ぶん マイクロマガジン社
・眼鏡会議 菊野 葉子∥さく え 文芸社