2024年3月24日日曜日

新しい本のご紹介♪(3/30)

 新入学、新学期、新生活の季節ですね。

ゆっくり暖かい日々をお過ごしください。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。





タイトルのご案内
☆一般書新刊
・ルポ宗教と子ども          毎日新聞取材班∥編 明石書店
・るるぶ十勝帯広ガーデン街道'[2024]  JTBパブリッシング
・「おふくろの味」幻想        湯澤 規子∥著 光文社
・都市に侵入する獣たち        ピーター アラゴナ∥著 築地書館
・かむ・飲み込むが困難な人の食事   山田 晴子∥食事監修 女子栄養大学出版部
・本間真二郎さんの病気にならない暮らし方     扶桑社
・ジブリをめぐる冒険         鈴木 敏夫∥著 スイッチ・パブリッシング
☆文学書新刊
・碧空の音      あさの あつこ∥著 中央公論新社
・定年物語      新井 素子∥著 中央公論新社
・しをかくうま    九段 理江∥著 文藝春秋
・山の上の家事学校  近藤 史恵∥著 中央公論新社
・火輪の翼      千葉 ともこ∥著 文藝春秋
・ヒポクラテスの悲嘆 中山 七里∥著 祥伝社
・アルプス席の母   早見 和真∥著 小学館
・生きる演技     町屋 良平∥著 河出書房新社
・あきらめる     山崎 ナオコーラ∥著 小学館
・幾世の鈴      高田 郁∥著 角川春樹事務所

☆児童書新刊
・つかめ!理科ダマン 1    シン テフン∥作 マガジンハウス
・つかめ!理科ダマン 2    シン テフン∥作 マガジンハウス
・つかめ!理科ダマン 3    シン テフン∥作 マガジンハウス
・つかめ!理科ダマン 4    シン テフン∥作 マガジンハウス ・つかめ!理科ダマン 5    シン テフン∥作 マガジンハウス ・ぼくのねこポー       岩瀬 成子∥作 PHP研究所 ・ポジティブ思考の育て方   小豆だるま∥マンガ イラスト 旺文社 ・光源氏           春野 まこと∥まんが  集英社 ・ナゾロリ          原 ゆたか∥原作 ポプラ社 ・お金のこと         関 和之∥マンガ イラスト 旺文社 ・どたばたへなちょこ探偵団  藤本 ともひこ∥作 文研出版 ・犬がえらんだ人       今西 乃子∥作 合同出版
・プラレール超図鑑プレミアム   ポプラ社 ・きみがいるから      くさか みなこ∥作 マイクロマガジン社 ・あさいち         大石 可久也∥え 福音館書店 ・ねこのさら        川端 誠∥作 ロクリン社 ・わたしを描く       曹 文軒∥作 あかね書房 ・くれよんたちのきょうはなにをかこうかな?  なかや みわ∥さく Gakken 

2024年3月21日木曜日

新しい本のご紹介♪(3/23)

3月も最終となり、もうすぐ4月を迎えますが

だんだん春めいてきて、気分も高揚してきますね。


蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。









タイトルのご案内

☆一般書新刊
・東海道新幹線で行く史跡めぐりの旅  石原 良純∥責任編集   小学館
・老後の家がありません        元沢 賀南子∥著     中央公論新社
・南海トラフ地震の真実        小沢 慧一∥監修     東京新聞
・女の一生は女性ホルモンに支配されている!      天野 惠子∥著 世界文化社
・JA全農が炊いた!「日本一うまいお米の食べ方」大全  JA全農米穀部∥監修 主婦の友社
・リュウジ式悪魔のレシピ2       リュウジ∥著 ライツ社
・赤ちゃんのぐずり泣きが止まる本   鈴木 創∥著 講談社
・おしごとそうだんセンター      ヨシタケ シンスケ∥著 集英社


☆文芸書新刊
・ゼロ打ち             相場 英雄∥[著]   角川春樹事務所
・兎は薄氷に駆ける         貴志 祐介∥著    毎日新聞出版
・姥玉みっつ            西條 奈加∥著    潮出版社
・うまいダッツ           坂木 司∥著    文藝春秋
・うらはぐさ風土記         中島 京子∥著    集英社
・板上に咲く       原田 マハ∥著    幻冬舎
・フェスタ              馳 星周∥著    集英社
・コレクターズ・ハイ         村雲 菜月∥著    講談社
・捨てたい人捨てたくない人  群 ようこ∥著    幻冬舎
・天はあおあお野はひろびろ  池澤 夏樹∥著    北海道新聞社
・しんがりで寝ています    三浦 しをん∥著   集英社
・母を捨てる         菅野 久美子∥著   プレジデント社

☆児童書新刊
・算数ひみつの7つ道具      あきとんとん∥著    かんき出版
・朝日ジュニア学習年鑑2024   朝日新聞出版
・おもしろすぎる山図鑑      ひげ隊長∥著     主婦の友社
・君色パレット2-[2]       岩崎書店
・君色パレット2-[3]                    岩崎書店
・プロ野球カラー名鑑2024     ベースボール・マガジン社
・いちねんせいえほん                   高濱 正伸∥監修 日本図書センター
・こども六法                               山崎 聡一郎∥著 弘文堂
・うまれたよ!サケ                        二神 慎之介∥写真 文 岩崎書店

・とんとんももんちゃん                     とよた かずひこ∥さく え 童心社
・がっこうへくまをつれていかないで   マーク スペアリング∥文 BL出版
・ゆきのけっしょう                           武田 康男∥監修 写真 岩崎書店
・かってもまけてもいいんだよ            オーレリー シアン ショウ シーヌ∥ぶん え
                                                     主婦の友社

2024年3月15日金曜日

新しい本のご紹介♪(3/16)

 気温が寒かったり暖かかったりと安定しませんが

油断せず、体調等お気を付けください。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。






タイトルのご案内

☆一般書新刊
・鎌倉''25       昭文社
・日光・那須''25    昭文社
・函館''25       昭文社
・アイヌもやもや            北原 モコットゥナシ∥著 303 BOOKS
・Q&Aで読む日本外交入門    片山 慶隆∥編 吉川弘文館
・追いつめられる教師たち    齋藤 浩∥著 草思社
・ゴールデンカムイ絵から学ぶアイヌ文化  中川 裕∥著 集英社
・日本の「来訪神」図鑑      フランそあ根子∥著 青春出版社
・やさしい漢方未病の地図帖     飯田 勝恵∥著 家の光協会
・休養学 片野 秀樹∥著       東洋経済新報社
・エコでやさしい暮らし'2      扶桑社
・樹木が地球を守っている               ペーター ヴォールレーベン∥著 早川書房
・はじめての手づくり革小物    アトリエ ネトラポート∥著 KADOKAWA

☆文芸書新刊
・ニューワールド           凪良 ゆう∥著 中央公論新社
・西行                      寺澤 行忠∥著 新潮社
・殺める女神の島           秋吉 理香子∥著 KADOKAWA
・方舟を燃やす                   角田 光代∥著 新潮社
・守護者の傷                   堂場 瞬一∥著 KADOKAWA
・君を守ろうとする猫の話         夏川 草介∥著 小学館
・博士はオカルトを信じない            東川 篤哉∥著 ポプラ社
・千年鬼                     西條 奈加∥著 徳間書店
・ネコシェフと海辺のお店           標野 凪∥[著] KADOKAWA

☆児童書新刊
・ノトーリアス ジョナサン ストラウド∥著 静山社 ・古代遺跡の学校 森谷 公俊∥監修 ニュートンプレス ・選挙、誰に入れる? 宇野 重規∥監修 Gakken ・本のPOPをつくろう! 「本のPOPや帯を作ろう」編集室∥[編] 理論社 ・本の帯をつくろう! 「本のPOPや帯を作ろう」編集室∥[編] 理論社 ・放課後ミステリクラブ'3 知念 実希人∥作 ライツ社 ・君色パレット'[1-2] 岩崎書店 ・君色パレット'[1-3] 岩崎書店 ・うちのピーマン 川之上 英子∥文 アリス館 ・花見じゃそうべえ たじま ゆきひこ∥作 童心社 ・わすれていいから 大森 裕子∥著 KADOKAWA ・ヴィンセントさんのしごと 乾 栄里子∥文 福音館書店 ・こどもべやのよる 出久根 育∥文 絵 岩波書店

2024年3月8日金曜日

新しい本のご紹介♪(3/9)

  3月10日(日曜日)は、火群49号発刊日です。

お時間のある方は、ぜひ図書館にもお寄りください。

(※貸し出し中の場合、予約もできますので、お気軽にお問い合わせください)

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。







タイトルのご案内
☆一般書新刊
・沖縄''25         昭文社
・飛驒高山''25       昭文社
・いちからわかる!地方公務員仕事のきほん 市町村職員研修教材開発委員会∥編集 
                                                                                                ぎょうせい
・そのまま使える!家族が困らない遺言書の書き方 柴崎 智哉∥著 ナツメ社
・災害食ハンドブック 奥田 和子∥著 日本食糧新聞社
・涙にも国籍はあるのでしょうか 三浦 英之∥著 新潮社
・双極症と診断されたとき読む本          加藤 忠史∥監修 大和出版
・「生きる」ためのがんとの付き合い方      廣橋 猛∥著    あさ出版
・水素エネルギーが一番わかる          白石 拓∥著 技術評論社
・魯珈のスパイスカレー本            齋藤 絵理∥著 晋遊舎
・農家の法律相談'続                馬奈木 昭雄∥著 農山漁村文化協会

☆文芸書新刊
・のち更に咲く      澤田 瞳子∥著 新潮社
・そして誰かがいなくなる 下村 敦史∥著 中央公論新社
・走無常         田中 芳樹∥著 講談社
・用心棒稼業       佐伯 泰英∥著 光文社
・陰流苗木        佐伯 泰英∥著 光文社

☆児童書新刊
・こどもSDGs達成レポート         秋山 宏次郎∥監修 カンゼン
・おいしく!きれいに!魚の食べかたずかん 1   小倉 朋子∥監修 汐文社
・おいしく!きれいに!魚の食べかたずかん 2   小倉 朋子∥監修 汐文社
・きみを守る「こども基本法」3        喜多 明人∥監修 汐文社
・作物をまもるひみつ            おがた たかはる∥まんが 学研
・巨大地震のサバイバル           洪 在徹∥原案 朝日新聞出版

・DJ YOYOアゲイン     おおなり 修司∥文 絵本館
・またあえるよ      ユン ヨリム∥文 パイインターナショナル
・せがのびる       やぎゅう げんいちろう∥さく 福音館書店
・こっちをみてる。    となり そうしち∥作 岩崎書店
・うえをむいてあるこう  くすのき しげのり∥作 303 BOOKS

2024年3月2日土曜日

新しい本のご紹介♪(3/2)

  暖かくなってきました。気温の寒暖差にご注意ください。

お時間のある方は、ぜひ図書館にもお寄りください。

(※貸し出し中の場合、予約もできますので、お気軽にお問い合わせください)

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。







タイトルのご案内
☆一般書新刊
・るるぶ北海道 '25    JTBパブリッシング
・北海道家庭学校110年 北海道家庭学校∥編  六花出版
・嫌われずに「言い返す」技術 司 拓也∥著     フォレスト出版
・子どもを育てられない親たち 草薙 厚子∥著  イースト・プレス
・教師の仕事がAIで変わる!さる先生のChatGPTの教科書  坂本 良晶∥著 学陽書房
・日本のグルメ図鑑    地球の歩き方編集室∥編集 地球の歩き方
・二十四節気の心地よい料理と暮らし 榎本 美沙∥著  グラフィック社
・世界で1番かわいいお菓子    こぐまいたん∥著 ワニブックス
・ゆーママの魔法のフライパンブレッド 松本 ゆうみ∥著  扶桑社
・80代、自宅で快適に暮らす片づけ 弘瀬 美加∥著  興陽館
・言語の本質         今井 むつみ∥著  中央公論新社

☆文芸書新刊
・川のある街     江國 香織∥著   朝日新聞出版
・うたう        小野寺 史宜∥著  祥伝社
・夜露がたり     砂原 浩太朗∥著  新潮社
・有罪、とAIは告げた     中山 七里∥著   小学館
・国歌を作った男     宮内 悠介∥著   講談社
・時ひらく        辻村 深月∥著   文藝春秋
・あなたが殺したのは誰  まさき としか∥著  小学館
・なんちゃってホットサンド  小川 糸∥[著]   幻冬舎
☆児童書新刊
・ニッポン環境問題史2巻加藤   三郎∥監修        さ・え・ら書房
・きみを守る「こども基本法 2  喜多 明人∥監修     汐文社
・ふでばこのくにの冒険     村上 しいこ∥作     童心社
・きょうはおやすみします    ほそかわ てんてん∥さく 福音館書店
・黒猫         エドガー アラン ポー∥原作 ポプラ社
・きみを守る「こども基本法」1  喜多 明人∥監修     汐文社
・ぼくはふね      五味 太郎∥作      福音館書店
・むしをさがそう        得田 之久∥さく     福音館書店
・ひとつぶのおくりもの     マーシー キャンベル∥文  あかつき教育図書

2024年2月24日土曜日

新しい本のご紹介♪(2/24)

 2月も終わりですね。

寒い日々にも終わりが見えてきました。

油断せず、体調等お気を付けください。


蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。








タイトルのご案内
☆一般書新刊
・こんまり流今よりもっと人生がときめく77のヒント 近藤 麻理恵∥著 匠書房
・るるぶ日本遺産        JTBパブリッシング
・最新生命保険の基本と仕組みがよ~くわかる本 石橋 知也∥著 秀和システム
・部活動は日本の強み           神谷 拓∥編著 大修館書店
・高学歴親という病           成田 奈緒子∥[著]  講談社
・野生動物学者が教えるキツネのせかい  塚田 英晴∥著 緑書房
・しっかりわかる帯状疱疹        漆畑 修∥著 池田書店
・「寝つきが悪い」「すぐに目が覚めてしまう」人のお助けBOOK  白濱 龍太郎∥著
                                  主婦の友社
・元気がなくても作りたくなるレシピ  笠原 なつみ∥著 飛鳥新社
・頑張らない80歳からのおひとりさまごはん  村上 祥子∥著 幻冬舎
・大楽必易                   片山 杜秀∥著 新潮社

☆文芸書新刊
・ユーカラおとめ      泉 ゆたか∥著 講談社
・K+ICO        上田 岳弘∥著 文藝春秋
・みどりいせき      大田 ステファニー歓人∥著 集英社
・中野のお父さんと五つの謎 北村 薫∥著 文藝春秋
・警官の酒場      佐々木 譲∥[著] 角川春樹事務所
・夏目家のそれから      半藤 末利子∥著 PHP研究所

☆児童書新刊
・放課後ミステリクラブ2   知念 実希人∥作 ライツ社
・わたしの名前はオクトーバー カチャ ベーレン∥作 評論社
・ぼくの町の妖怪     野泉 マヤ∥作 国土社
・君色パレット2-[1]     岩崎書店
・トラブル旅行社'[3]     嶋 玲子∥文 金の星社
・放課後ミステリクラブ'1   知念 実希人∥作 ライツ社
・君色パレット[1-1]      岩崎書店
・ポッポーきかんしゃはなさんぽ とよた かずひこ∥著 アリス館
・おすしがあるひたびにでた 田中 達也∥作 白泉社
・ぼりすとばーばら     ディック ブルーナ∥ぶん え 福音館書店
・愛するあなたへ     ピーター レイノルズ∥作 光村教育図書
・おねえちゃんていいなぁ。     くすのき しげのり∥さく  佼成出版社
・なんていいひ     リチャード ジャクソン∥文 小学館

2024年2月16日金曜日

新しい本のご紹介♪(2/17)


2月も後半ですね。3月に近づき、日に日に暖かくなってきました。

お時間のある方は、ぜひ図書館にもお寄りください。

(※貸し出し中の場合、予約もできますので、お気軽にお問い合わせください)

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。





タイトルのご案内
☆一般新着
・奄美・屋久島 '25         昭文社
・奈良 25         昭文社
・「働き手不足1100万人」の衝撃 古屋 星斗∥著 プレジデント社
・トイレからはじめる防災ハンドブック 加藤 篤∥著 学芸出版社
・さあ、なに食べよう?70代の台所 足立 洋子∥著 扶桑社
・弁当にも使えるやる気1%ごはん作りおき まるみキッチン∥著 KADOKAWA
・子育ての不安が消える魔法のことば 村上 里和∥編 青春出版社
・図解でよくわかる菌ちゃん農法 吉田 俊道∥著 家の光協会
・午后のあくび 3         コマツ シンヤ∥著 亜紀書房

☆文芸本新刊
・彷徨う者たち         中山 七里∥著 NHK出版
・暗殺             赤川 次郎∥著 新潮社
・夜明けの花園         恩田 陸∥著 講談社
・東京都同情塔         九段 理江∥著 新潮社
・冬に子供が生まれる      佐藤 正午∥著 小学館
・ブラック・ショーマンと覚醒する女たち 東野 圭吾∥著 光文社
・二人キリ            村山 由佳∥著 集英社
・弁当屋さんのおもてなし [12]    喜多 みどり∥[著] KADOKAWA
・不疑             葉室 麟∥[著] KADOKAWA
・ある閉ざされた雪の山荘で    東野 圭吾∥[著] 講談社
☆児童書新刊
・人間の権利         ルイーズ スピルズベリー∥文 文研出版
・ミス・マープルの名推理 火曜クラブ    アガサ クリスティー∥著 早川書房
・かいけつゾロリのまいにちいじわるなぞなぞ1年分 ながた みかこ∥作 ポプラ社
・捨てられる魚たち         梛木 春幸∥著 講談社
・ソリアを森へ         チャン グエン∥作 鈴木出版
・ひなだんとんとことーん     おおい じゅんこ∥作 ほるぷ出版
・小学生になったらえほん         長谷川 康男∥監修 ポプラ社
・みつごちゃんとびっくりセーター         角野 栄子∥文 童心社