2024年10月16日水曜日

新しい本のご紹介♪(10/19)

 

10月26日(土)13時30分から

ふれあいプラザで

絵本作家「真珠まりこさんの

おはなし会」が開催されます。

親子でぜひ、ご参加ください。


 スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋のおともに

図書館へぜひ、お越しください。

蔵書検索へ

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。




タイトルのご案内
☆一般書新刊
・米粉の料理とおやつ 農山漁村文化協会∥編 農山漁村文化協会

☆文芸書新刊
・生殖記 朝井 リョウ∥著 小学館
・ナチュラルボーンチキン 金原 ひとみ∥著 河出書房新社
・さかさ星 貴志 祐介∥著 KADOKAWA

2024年10月11日金曜日

新しい本のご紹介♪(10/12)

 

10月26日(土)13時30分から

ふれあいプラザ研修室で

絵本作家「真珠まりこさんの

おはなし会」が開催されます。

親子でぜひ、ご参加ください。


 スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋のおともに

図書館へぜひ、お越しください。

蔵書検索へ

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。






タイトルのご案内
☆一般書新刊
・アレの正しい使い方図鑑 東京トリセツ研究会∥編 山と溪谷社
・細かすぎる!東京駅最新案内 日経BP
・教養としてのアメリカ大統領選挙 神野 正史∥著 秀和システム
・ジェイソン流お金の増やし方 厚切りジェイソン∥著 ぴあ
・産休・育休制度の基本と仕組み 宮武 貴美∥著 秀和システム
・幸せな100歳になる習慣 石井 直美∥著 食べもの通信社
・津田蘭子の「ミシンの困った!」解決BOOK 津田 蘭子∥著 主婦と生活社
・体と心が軽くなる鉄分ラクラクごはん 市瀬 悦子∥著 主婦の友社
・本格あんこが作れる本 大須賀 麻由美∥著 世界文化社
・知っておきたい75歳からの免許更新 浦上 克哉∥監修 JAFメディアワークス
・手仕事の世界 有吉 玉青∥文 彩流社
・落雷はすべてキス 最果 タヒ∥著 新潮社

☆文芸書新刊
・ピースキーパー 麻生 幾∥著 幻冬舎
・アーセナルにおいでよ あさの あつこ∥著 水鈴社
・藍を継ぐ海 伊与原 新∥著 新潮社
・愛しさに気づかぬうちに 川口 俊和∥著 サンマーク出版
・私の馬 川村 元気∥著 新潮社
・二人一組になってください 木爾 チレン∥著 双葉社
・ロブスター 篠田 節子∥著 KADOKAWA
・僕たちの保存 長嶋 有∥著 文藝春秋
・森にあかりが灯るとき 藤岡 陽子∥著 PHP研究所
・ウバステ 真梨 幸子∥著 小学館
・大使とその妻'下 水村 美苗∥著 新潮社
・大使とその妻'上 水村 美苗∥著 新潮社
・午後の最後の芝生 村上 春樹∥著 スイッチ・パブリッシング
・アジフライの正しい食べ方 浅田 次郎∥著 小学館
・ゆうべのヒミツ 室井 滋∥著 小学館

☆児童書新刊
・ひとつだけ守りたいもの リンダ スー パーク∥作 玉川大学出版部
・くらくらのブックカフェ まはら 三桃∥著 講談社

☆絵本新刊
・しぶがきくんがね… とよた かずひこ∥さく え 童心社
・くまくんこぐまくんのバナナやさん 乾 栄里子∥作 文溪堂
・100ねんごもまたあした 瀬尾 まいこ∥作 岩崎書店
・こえでからだでゆびもじでやってみよう!あいうえお スギヤマ カナヨ∥著
                           赤ちゃんとママ社
・しばらくあかちゃんになりますので ヨシタケ シンスケ∥作 絵 PHP研究所
・ぼくのとってもふつうのおうち コンスタンチン ザテューポ∥作 かけはし出版

2024年10月4日金曜日

新しい本のご紹介♪(10/5)

 

10月26日(土)13時30分から

ふれあいプラザで

絵本作家「真珠まりこさんの

おはなし会」が開催されます。

親子でぜひ、ご参加ください。


 スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋のおともに

図書館へぜひ、お越しください。

蔵書検索へ

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。






タイトルのご案内
☆一般書新刊
・色でよみとく心理学 ポーポー ポロダクション∥著 日本文芸社
・これ1冊でわかる!蔦屋重三郎と江戸文化 伊藤 賀一∥著 Gakken
・遺言 森永 卓郎∥著 宝島社
・自治体マイナンバー業務 遠藤 芳行∥共著 ぎょうせい
・平等についての小さな歴史 トマ ピケティ∥[著] みすず書房
・子供の科學1924-1945完全読本 小飼 弾∥著 誠文堂新光社
・海洋生物と放射能の疑問50 海洋生物環境研究所∥編 成山堂書店
・ドーナツブック 柴田書店∥編 柴田書店
・農家が教えるいもづくし 農文協∥編 農山漁村文化協会
・野菜まるごと旬を食べる農家レシピ 農山漁村文化協会∥編 農山漁村文化協会
・特盛バズレシピ リュウジ∥著 扶桑社
・誰も農業を知らない'2 有坪 民雄∥著 原書房
・「言いたいこと」から引けるオノマトペ辞典 西谷 裕子∥著 東京堂出版
・北海道市町村要覧'2024 北海道総合政策部地域行政局 /編
                 北海道市町村振興協会
・日本貨幣カタログ'2024 日本貨幣商協同組合∥編集 日本貨幣商協同組

☆文芸書新刊
・よむよむかたる 朝倉 かすみ∥著 文藝春秋
・男女最終戦争 石田 衣良∥著 文藝春秋
・ダブルマザー 辻堂 ゆめ∥著 幻冬舎
・対決 月村 了衛∥著 光文社
・作家刑事毒島の暴言 中山 七里∥著 幻冬舎
・新謎解きはディナーのあとで'2 東川 篤哉∥著 小学館
・またうど 村木 嵐∥著 幻冬舎
・国道沿いで、だいじょうぶ100回 岸田 奈美∥著 小学館
・転がる珠玉のように ブレイディみかこ∥著 中央公論社

☆児童書新刊
・迷子のトウモロコシ 嘉成 晴香∥作 金の星社
・出てこい、写楽! 楠木 誠一郎∥作 静山社
・しろいねこリリー くさの たき∥作 金の星社
・どろぼう猫とモヤモヤのこいつ 小手鞠 るい∥作 静山社
・マメクジラくん、海へいく 山下 明生∥文 偕成社
・ページズ書店の仲間たち'1 アナ ジェームス∥作 文響社
・ページズ書店の仲間たち'2 アナ ジェームス∥作 文響社
・ページズ書店の仲間たち'3 アナ ジェームス∥作 文響社
・イチからつくる羊の毛糸とフェルト 本出 ますみ∥監修 農山漁村文化協会
・空調ここが知りたい! 名古屋裕∥まんが 文藝春秋企画出版部
・納豆のひみつ 小室 栄子∥まんが 学研プラス

☆絵本新刊
・おちば おーなり 由子∥ぶん ほるぷ出版
・はたらく中華料理店 吉田 亮人∥写真 創元社
・パンどろぼうとりんごかめん 柴田 ケイコ∥作 KADOKAWA
・おばあちゃんの白い鳥 マラク マタール∥作 講談社
・ペネロペあきのおさんぽ アン グットマン∥ぶん 岩崎書店
・はたらく本屋 吉田 亮人∥写真 創元社

2024年9月26日木曜日

新しい本のご紹介♪(9/28)

10月26日(土)13時30分から

絵本作家「真珠まりこさんの

おはなし会」が開催されます。

親子でぜひ、ご参加ください。

 スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋のおともに

図書館へぜひ、お越しください。

蔵書検索へ

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。




タイトルのご案内
☆一般書新刊
・極北の全共闘 『極北の全共闘』編集委員会∥編 クルーズ
・解剖学者全史 コリン ソールター∥著 グラフィック社
・「断熱」が日本を救う 高橋 真樹∥著 集英社
・りんごのお菓子づくり 今井 ようこ∥著 誠文堂新光社
・東京あんこ図鑑 エクスナレッジ
・牛乳から世界がかわる 小林 国之∥著 農山漁村文化協会
・地図で読み解く日本の新幹線 川島 令三∥監修 カンゼン
・開講!木彫り熊概論 北海道大学大学院文学院文化多様性論講座博物館学研究室∥編著
文学通信
・超かんたん!しんもと流マンガキャラの描き方 慎本 真∥著 西東社
・パリオリンピック2024 北海道新聞社

☆文芸書新刊
・イッツ・ダ・ボム 井上 先斗∥著 文藝春秋
・迷惑な終活 内館 牧子∥著 講談社
・共犯の畔 真保 裕一∥著 朝日新聞出版
・新しい恋愛 高瀬 隼子∥著 講談社
・わかる直前 吉本 ばなな∥[著] 幻冬舎
・コロラド・キッド スティーヴン キング∥著 文藝春秋

☆児童書新刊
・働く現場をみてみよう!わたしたちが寝ている時間の仕事
パーソルキャリア株式会社“はたらく”を考えるワークショップ推進チーム∥監修
保育社
・ドラえもん探究ワールド科学技術がつまっている!地下空間のひみつ
藤子 F 不二雄∥まんが 小学館
・どっちが強い!?Wオオメジロザメの襲撃
ウィルソン リュウ∥ストーリー KADOKAWA
・どっちが強い!?カナダカワウソvsアメリカビーバー
ジノ∥ストーリー KADOKAWA
・介護の花子さん あさば みゆき∥著 Gakken
・小説劇場版すとぷりはじまりの物語 柏原 真人∥原作 小学館
・わかったさんのスイートポテト 永井 郁子∥作絵 あかね書房
・中国のフェアリー・テール ローレンス ハウスマン∥作 福音館書店

☆絵本新刊
・くびがにゅーとのびました きくち ちき∥作 理論社
・しろくまきょうだいのハロウィン serico∥え 白泉社
・よるのどうぶつえん おかだ こう∥作 フレーベル館
・キノコのしろちゃん 真珠 まりこ∥著 白泉社
・クジラがしんだら 江口 絵理∥文 童心社
・やさいのがっこう なすびせんせいのおはなし なかや みわ∥さく 白泉社
・ギアナ・夜間飛行 あべ 弘士∥作 のら書店

2024年9月19日木曜日

新しい本のご紹介♪(9/21)

 17日は十五夜でした。19日はお彼岸の入りです。

スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋のおともに図書館へぜひ、お越しください。

蔵書検索へ

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。






タイトルのご案内
☆一般書新刊
・ほぼ日手帳公式ガイドブック2025 ほぼ日∥編著 マガジンハウス
・「内向的な人」の幸福戦略 精神科医Tomy∥著 朝日新聞出版
・歳をとった親とうまく話せる言いかえノート 萩原 礼紀∥著 ダイヤモンド社
・親が悪い、だけじゃない 山本 昌子∥著 KADOKAWA
・イラストでわかる高齢者のからだ図鑑 kei∥著 メディカル・ケア・サービス
・20代のいま、やっておくべきお金のこと 中村 芳子∥著 ダイヤモンド社
・フェルトで作る、おままごとの布絵本 アップルミンツ
・おうちで楽しむお菓子の本 空想喫茶トラノコク∥著 
エムディエヌコーポレーション
・わたしが元気なのはこれを食べているから 横山 タカ子∥著 家の光協会
・会社四季報業界地図'2025年版 東洋経済新報社∥編 東洋経済新報社
・年表と写真で見る北海道の国鉄 原田 伸一∥著 北海道新聞社
・知識ゼロからの書道あそび文字入門 武田 双雲∥著 幻冬舎

☆文芸書新刊
・常夏荘物語 伊吹 有喜∥著 ポプラ社 ・猛獣ども 井上 荒野∥著 春陽堂書店
・リミックス 今野 敏∥著 小学館 ・名探偵の有害性 桜庭 一樹∥著 東京創元社 ・愛するということは 中江 有里∥著 新潮社 ・ただいま神様当番 青山 美智子∥著 宝島社 ・わらべうた 宮部 みゆき∥著 PHP研究所  

☆児童書新刊
・むてっぽうな女性探検家ずかん クリスティーナ プホル ブイガス∥著 岩崎書店 ・ポケットモンスターポケモン大図鑑1020+ 小学館 ・王様のキャリー まひる∥著 講談社
・丘修三児童文学作品集 丘 修三∥著 国土社

☆絵本新刊
・くまくまパンまつり 西村 敏雄∥作 あかね書房 ・おかおあらうのみーせて もりと いずみ∥作 講談社 ・できるよできるよ ブリッタ テッケントラップ∥作 絵 ひさかたチャイルド ・わにわにとあかわに 小風 さち∥ぶん 福音館書

2024年9月17日火曜日

新しい本のご紹介♪(9/14)

 

9月14日(土)13時30分~

お話会「カッコウ」の

ジャンボ紙芝居づくりが開催されます。

親子でぜひ、ご参加ください。


図書館も、ぜひ、ご利用ください。

蔵書検索へ

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。




タイトルのご案内
☆一般書新刊
・引き揚げを語る 読売新聞生活部∥編 岩波書店
・さっぽろ探見 杉浦 正人∥著 北海道新聞社
・アメリカの罠 ユヴァル ノア ハラリ∥[著] 文藝春秋
・袴田巖と世界一の姉 粟野 仁雄∥著 花伝社
・みんなで学ぼう学校教育と著作権 森田 盛行∥著 全国学校図書館協議会
・なぜ地方女子は東大を目指さないのか 江森 百花∥著 光文社
・地球のためになる365のこと ジョージーナ ウィルソン=パウエル∥著 東京書籍
・サンダー・キャッツの発酵の旅 Sandor Ellix Katz∥著 オライリー・ジャパン
・アニマルウェルフェアを学ぶ 佐藤 衆介∥著 東京大学出版会
・いとしいいとしいいとしのパンどろぼうずかん 柴田 ケイコ∥原作 KADOKAWA
・あの鐘を鳴らしたのはわたし 秋山 気清∥著 音楽之友社
・世界国勢図会'2024/25 矢野恒太記念会∥編集 矢野恒太記念会

☆文芸書新刊
・噓か真言か 五十嵐 律人∥著 文藝春秋
・多頭獣の話 上田 岳弘∥著 講談社
・魔者 小林 由香∥著 幻冬舎
・海風 今野 敏∥著 集英社
・マザー 乃南 アサ∥著 講談社
・タブー・トラック 羽田 圭介∥著 講談社
・岩に牡丹 諸田 玲子∥著 新潮社
・こころは今日も旅をする 五木 寛之∥著 新潮社

☆児童書新刊
・ぼくがぼくに変身する方法 やませ たかゆき∥作 岩崎書店
・ゆるゆる猛獣図鑑 和音∥まんが Gakken
・青春サプリ。 日比野 恭三∥文 ポプラ社

☆絵本新刊
・シカしかいない キューライス∥さく 白泉社 ・おばけっているの? エラ ベイリー∥作 光村教育図書 ・うさぎじかん 刀根 里衣∥著 NHK出版

2024年9月6日金曜日

新しい本のご紹介♪(9/7)

 

9月14日(土)13時30分~

お話会「カッコウ」の

ジャンボ紙芝居づくりが開催されます。

親子でぜひ、ご参加ください。


図書館も、ぜひ、ご利用ください。

蔵書検索へ

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。




タイトルのご案内
☆一般書新刊
・10年後、僕たち日本は生き残れるか 石田 和靖∥著 KADOKAWA
・日本のSDGs 高橋 真樹∥著 大月書店
・「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 今井 むつみ∥著 日経BP
・今すぐ逃げて!人ごとではない自然災害 金藤 純子∥著 プレジデント社
・ルポ超高級老人ホーム 甚野 博則∥著 ダイヤモンド社
・水と清潔 福田 眞人∥著 朝日新聞出版
・実家片づけ 石阪 京子∥著 ダイヤモンド社
・私はヤギになりたい 内澤 旬子∥著 山と溪谷社
・日本ご当地チェーン大全 辰巳出版

☆文芸書新刊
・ナゾトキ・ジパングHANABI 青柳 碧人∥著 小学館
・灯 乾 ルカ∥著 中央公論新社
・これが最後の仕事になる 講談社∥編 講談社
・左太夫伝 佐々木 譲∥著 毎日新聞出版
・雷と走る 千早 茜∥著 河出書房新社
・いつか月夜 寺地 はるな∥著 角川春樹事務所
・大きな玉ねぎの下で 中村 航∥著 小学館
・フェイク・マッスル 日野 瑛太郎∥著 講談社
・一場の夢と消え 松井 今朝子∥著 文藝春秋
・新・富良野風話 倉本 聰∥著 財界研究所
・もどき友成 佐伯 泰英∥著 文藝春秋
・彼女が天使でなくなる日 寺地 はるな∥著 角川春樹事務所

☆児童書新刊
・全校生徒ラジオ 有沢 佳映∥著 講談社
・みかんファミリー 椰月 美智子∥著 講談社
・新幹線変形ロボシンカリオンチェンジザワールド 小学館

☆絵本新刊
・うたえほん accototo∥[ほか]絵 ポプラ社 ・かくれんぼしよう! umao∥さく え Gakken ・アニマルバスといちごむら こてら しほ∥え ポプラ社 ・いえができるよ バイロン バートン∥さく 好学社