2024年2月24日土曜日

新しい本のご紹介♪(2/24)

 2月も終わりですね。

寒い日々にも終わりが見えてきました。

油断せず、体調等お気を付けください。


蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。








タイトルのご案内
☆一般書新刊
・こんまり流今よりもっと人生がときめく77のヒント 近藤 麻理恵∥著 匠書房
・るるぶ日本遺産        JTBパブリッシング
・最新生命保険の基本と仕組みがよ~くわかる本 石橋 知也∥著 秀和システム
・部活動は日本の強み           神谷 拓∥編著 大修館書店
・高学歴親という病           成田 奈緒子∥[著]  講談社
・野生動物学者が教えるキツネのせかい  塚田 英晴∥著 緑書房
・しっかりわかる帯状疱疹        漆畑 修∥著 池田書店
・「寝つきが悪い」「すぐに目が覚めてしまう」人のお助けBOOK  白濱 龍太郎∥著
                                  主婦の友社
・元気がなくても作りたくなるレシピ  笠原 なつみ∥著 飛鳥新社
・頑張らない80歳からのおひとりさまごはん  村上 祥子∥著 幻冬舎
・大楽必易                   片山 杜秀∥著 新潮社

☆文芸書新刊
・ユーカラおとめ      泉 ゆたか∥著 講談社
・K+ICO        上田 岳弘∥著 文藝春秋
・みどりいせき      大田 ステファニー歓人∥著 集英社
・中野のお父さんと五つの謎 北村 薫∥著 文藝春秋
・警官の酒場      佐々木 譲∥[著] 角川春樹事務所
・夏目家のそれから      半藤 末利子∥著 PHP研究所

☆児童書新刊
・放課後ミステリクラブ2   知念 実希人∥作 ライツ社
・わたしの名前はオクトーバー カチャ ベーレン∥作 評論社
・ぼくの町の妖怪     野泉 マヤ∥作 国土社
・君色パレット2-[1]     岩崎書店
・トラブル旅行社'[3]     嶋 玲子∥文 金の星社
・放課後ミステリクラブ'1   知念 実希人∥作 ライツ社
・君色パレット[1-1]      岩崎書店
・ポッポーきかんしゃはなさんぽ とよた かずひこ∥著 アリス館
・おすしがあるひたびにでた 田中 達也∥作 白泉社
・ぼりすとばーばら     ディック ブルーナ∥ぶん え 福音館書店
・愛するあなたへ     ピーター レイノルズ∥作 光村教育図書
・おねえちゃんていいなぁ。     くすのき しげのり∥さく  佼成出版社
・なんていいひ     リチャード ジャクソン∥文 小学館

2024年2月16日金曜日

新しい本のご紹介♪(2/17)


2月も後半ですね。3月に近づき、日に日に暖かくなってきました。

お時間のある方は、ぜひ図書館にもお寄りください。

(※貸し出し中の場合、予約もできますので、お気軽にお問い合わせください)

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。





タイトルのご案内
☆一般新着
・奄美・屋久島 '25         昭文社
・奈良 25         昭文社
・「働き手不足1100万人」の衝撃 古屋 星斗∥著 プレジデント社
・トイレからはじめる防災ハンドブック 加藤 篤∥著 学芸出版社
・さあ、なに食べよう?70代の台所 足立 洋子∥著 扶桑社
・弁当にも使えるやる気1%ごはん作りおき まるみキッチン∥著 KADOKAWA
・子育ての不安が消える魔法のことば 村上 里和∥編 青春出版社
・図解でよくわかる菌ちゃん農法 吉田 俊道∥著 家の光協会
・午后のあくび 3         コマツ シンヤ∥著 亜紀書房

☆文芸本新刊
・彷徨う者たち         中山 七里∥著 NHK出版
・暗殺             赤川 次郎∥著 新潮社
・夜明けの花園         恩田 陸∥著 講談社
・東京都同情塔         九段 理江∥著 新潮社
・冬に子供が生まれる      佐藤 正午∥著 小学館
・ブラック・ショーマンと覚醒する女たち 東野 圭吾∥著 光文社
・二人キリ            村山 由佳∥著 集英社
・弁当屋さんのおもてなし [12]    喜多 みどり∥[著] KADOKAWA
・不疑             葉室 麟∥[著] KADOKAWA
・ある閉ざされた雪の山荘で    東野 圭吾∥[著] 講談社
☆児童書新刊
・人間の権利         ルイーズ スピルズベリー∥文 文研出版
・ミス・マープルの名推理 火曜クラブ    アガサ クリスティー∥著 早川書房
・かいけつゾロリのまいにちいじわるなぞなぞ1年分 ながた みかこ∥作 ポプラ社
・捨てられる魚たち         梛木 春幸∥著 講談社
・ソリアを森へ         チャン グエン∥作 鈴木出版
・ひなだんとんとことーん     おおい じゅんこ∥作 ほるぷ出版
・小学生になったらえほん         長谷川 康男∥監修 ポプラ社
・みつごちゃんとびっくりセーター         角野 栄子∥文 童心社



2024年2月10日土曜日

新しい本のご紹介♪(2/10)

 新しく、本屋大賞ノミネート本、直木賞受賞作品など、入荷しております。

お時間のある方は、ぜひ図書館にもお寄りください。

(※貸し出し中の場合、予約もできますので、お気軽にお問い合わせください)

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。









タイトルのご案内
☆一般書新刊
・石垣・宮古 竹富島・西表島 '25 昭文社
・京都 '25                 昭文社
・はじめての富士山登頂     マウントフジトレイルクラブ∥監修
                メイツユニバーサルコンテンツ
・静かに退職する若者たち    金間 大介∥著 PHP研究所
・時短の一流、二流、三流    越川 慎司∥著 明日香出版社
・非正規という働き方と暮らしの実像   森 ます美∥編 旬報社
・中高生からの防犯  武田 信彦∥著 ぺりかん社
・メンタル脳     アンデシュ ハンセン∥著 新潮社
・気血スープ     瀬戸 佳子∥著 文化学園文化出版局
・芦別         嶋崎 尚子∥編著 寿郎社
・マカベアリスのパンチニードルレッスン帖 マカベ アリス∥著 主婦と生活社
・JAL裁判         青山 透子∥著 河出書房新社
・あなたのことがだいすき     えがしら みちこ∥文 絵 KADOKAWA
・ダーリンは78歳   西原 理恵子∥著 小学館
・世界                     junaida∥[作] 福音館書店
・大相撲力士名鑑 令和6年    「相撲」編集部∥編 ベースボール・マガジン社
・高峰秀子暮しの流儀     高峰 秀子∥著   筑摩書房
・カラフルな魔女   KADOKAWA∥監修 KADOKAWA

☆文芸書新刊
・人生に効く寓話     池上 彰∥著 中央公論新社
・ホットプレートと震度四     井上 荒野∥著 淡交社
・Blue         川野 芽生∥著 集英社
・一夜         今野 敏∥著 新潮社
・きらん風月     永井 紗耶子∥著  講談社
・成瀬は信じた道をいく     宮島 未奈∥著 新潮社
☆児童書新刊
・わたしたちの帽子  高楼 方子∥作 フレーベル館
・ズーミング!旅客機  チャーリィ古庄∥著 秀和システム
・下水道のサバイバル 2  ポドアルチング∥文 朝日新聞出版
・民謡ガール      ツキノマコト∥作 刈谷市教育委員会
・秘密に満ちた魔石館 5  廣嶋 玲子∥作 PHP研究所
・ねえねえ、きょうのおはなしは… 大塚 勇三∥再話 訳 福音館書店
・わたしにまかせて!  ヘレーン ベッカー∥文 子どもの未来社
・ゆきがどっさりつもったよ  クリステン シュローダー∥文 化学同人
・ゆき        おな のりえ∥作  中央公論新社
・ゆきのひのぼりす  ディック ブルーナ∥ぶん え 福音館書店
・ぼりすかいものにいく         ディック ブルーナ∥ぶん え 福音館書店

2024年2月3日土曜日

新しい本のご紹介♪(2/3)

  2月3日節分、2月4日立春ですね。暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。

暖かい部屋で読書などいかがでしょうか。

お時間のある方は、ぜひ図書館にもお寄りください。

(※貸し出し中の場合、予約もできますので、お気軽にお問い合わせください)

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。




タイトルのご案内

☆文芸書新刊
・1<ONE>             加納 朋子∥著 東京創元社
・ぼくは青くて透明で     窪 美澄∥著 文藝春秋
・北辰の門             馳 星周∥著 中央公論新社
・夫よ、死んでくれないか        丸山 正樹∥著 双葉社
・しあわせの輪     群 ようこ∥[著] 角川春樹事務所
・シャーロック・ホームズの凱旋 森見 登美彦∥著 中央公論新社
・江戸に花咲く     宮部 みゆき∥著 文藝春秋
・あずかりやさん [5]   大山 淳子∥[著] ポプラ社
・すべての神様の十月  3     小路 幸也∥著 PHP研究所
・受験生は謎解きに向かない     ホリー ジャクソン∥著 東京創元社

☆一般書新刊
・88歳、しあわせデジタル生活 若宮 正子∥著 中央公論新社 ・老後をやめる 小林 弘幸∥著 朝日新聞出版 ・昨日までと違う自分になる 若宮 正子∥著 KADOKAWA ・教えて南部先生!18歳から知っておきたい契約の落とし穴 南部 義典∥著
シーアンドアール研究所 ・老いの上機嫌 樋口 恵子∥著 中央公論新社 ・和田秀樹、世界のマーチャンに会いに行く 和田 秀樹∥著 小学館 ・お尻ふきます!! さかまき∥原作 KADOKAWA ・奔流 広野 真嗣∥著 講談社 ・とんでもないお菓子作り 江口 和明∥著 ワニブックス ・キミにもなれる!愛玩動物看護師・トリマー・ドッグトレーナー
TCA東京ECO動物海洋専門学校∥監修 つちや書店 ・現代美術キュレーター10のギモン 難波 祐子∥著 青弓社

☆児童書新刊
・あしの多い虫図鑑 小野 展嗣∥著 偕成社
・空と星と風の歌 小手鞠 るい∥作 童心社
・今日もピアノ・ピアーノ 有本 綾∥作 Gakken
・ちいさなトガリネズミ みやこし あきこ∥作 偕成社
・黒紙の魔術師と白銀の龍 鳥美山 貴子∥著 講談社
・ルビーの一歩         ルビー ブリッジズ∥著 あすなろ書房
・アフェイリア国とメイドと最高のウソ  ジェラルディン マコックラン∥著 小学館
・ぼくんちのねこのはなし いとう みく∥作 くもん出版
・マリはすてきじゃない魔女 柚木 麻子∥著 エトセトラブックス
・ひみつだけど、話します 堀川 理万子∥作 絵 あかね書房
・でんしゃでおでかけ ケッソク ヒデキ∥さく 福音館書店
・あめふりさんぽ えがしら みちこ∥作 講談社
・ムムさんのまほうのケーキやさん コンドウ アキ∥作 マイクロマガジン社





2024年1月28日日曜日

新しい本のご紹介♪(1/27)

 寒い日々が続きますが、体調等お気を付けください。

気が付けば1月も終わりに近づいていますね。

2月1日には本屋大賞のノミネート作品が発表されますが

今年はどんな作品が選ばれるのか楽しみですね。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。




                  タイトルのご案内           
☆文芸書新刊
・錠剤F          井上 荒野∥著 集英社
・め生える      高瀬 隼子∥著 U-NEXT
・ジェンダー・クライム    天童 荒太∥著 文藝春秋
・風に立つ          柚月 裕子∥著 中央公論新社
・傍聞き          長岡 弘樹∥著 双葉社
・大人になったら、       畑野 智美∥著 中央公論新社

☆一般書新刊
・歳時記を唄った童謡の謎    合田 道人∥著 笠間書院 
・うつくしい魔法の世界 カルロッタ サントス∥著 翔泳社
・穏やかに生きる術    精神科医精神科医Tomy∥著 KADOKAWA
・藤原道長の権力と欲望 倉本 一宏∥著 文藝春秋
・決定版北海道の温泉まるごとガイド '2024-25 小野寺 淳子∥著 北海道新聞社
・ガザ 中川 浩一∥著 幻冬舎
・22世紀を見る君たちへ 平田 オリザ∥著 講談社
・思春期女子のからだと心Q&A 八田 真理子∥著 労働教育センター
・小学校6年分の算数    高木 徹∥監修 ニュートンプレス
・ステロイドの真常識アトピーのある子のスキンケア  岡藤 郁夫∥著 丸善出版
・注文に時間がかかるカフェ    大平 一枝∥著 ポプラ社
・最新国産&輸入車全モデル購入ガイド '2024  JAFメディアワークス
・間違いだらけのクルマ選び '2024年版    島下 泰久∥著 草思社
・60代のおしゃれの見直し今を楽しむ服を着て。 Mimi∥著 主婦と生活社
・一生使い続けたい!ファスナーの基礎&応用BOOK 主婦と生活社∥編
・四季のちりめん細工とつるし飾り 井上 重義∥監修 日本ヴォーグ社
・リカちゃんが着るおとぎの国のお洋服 アップルミンツ
・マージナル・フーディー・ツアー    サラーム海上∥著 阿佐ケ谷書院
・日本ガチャガチャクロニクル 杉村 典行∥著 辰巳出版
      
☆児童書新刊
・ナイチンゲールが歌ってる     ルーマー ゴッデン∥作 岩波書店
・知図を描こう!       市川 力∥著 岩波書店
・キューちゃんの日記     室井 滋∥文 北日本新聞社
・なきごえたくはいびん えがしら みちこ∥著 白泉社
・<きもち>がいちばん好きなもの ティナ オジェヴィッツ∥文  河出書房新社
・ジンベエザメのはこびかた 松橋 利光∥写真    ほるぷ出版
・おもわずおもわず     えがしら みちこ∥作 あかね書房
・しゃぼんだま       小林 実∥ぶん 福音館書店



2024年1月19日金曜日

新しい本のご紹介♪(1/20)

 第170回芥川賞、直木賞の受賞作品が発表されましたが

十勝在住の河﨑秋子さんが直木賞を受賞されました。

図書館でも、所蔵していますので、ぜひお手に取ってご覧ください。

(※貸し出し中の場合、予約もできますので、お気軽にお問い合わせください)

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。


※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。







タイトルのご案内
☆文芸書新刊
・四重奏                 逸木 裕∥著   光文社
・墓じまいラプソディ 垣谷 美雨∥著  朝日新聞出版
・時の睡蓮を摘みに 葉山 博子∥著 早川書房
・ブレイク             真山 仁∥著 KADOKAWA
・優等生は探偵に向かない ホリー ジャクソン∥著 東京創元社
・自由研究には向かない殺人    ホリー ジャクソン∥著 東京創元社

☆一般書新刊
・The CODE                      マーガレット オメーラ∥著  KADOKAWA
・誤解されても放っておく キム ダスル∥著 三笠書房
・神戸  ''24 昭文社
・仙台・松島 宮城 ''24    昭文社
・グアム ''25 昭文社
・経理の教科書1年生 宇田川 敏正∥監修 新星出版社
・家事がラクになる小さな家、建てました 竹村 真奈∥編著 翔泳社
・コロナ禍の教訓をいかに生かすか 前浦  穂高∥著 ぎょうせい
・パンダを飼ったらいくらかかる? 北澤 功∥著 日経ナショナルジオグラフィック
・榎本ハンバーグ研究所のハンバーグレシピ 榎本 稔∥著 Gakken
・心ときめく和のお菓子 西川 千栄∥著 ナツメ社
・うたまるごはんのかんたん親子ごはん うたまるごはん∥著 Gakken
・ウィキペディアでまちおこし 伊達 深雪∥著 紀伊國屋書店
・猫の日本史      桐野 作人∥著 戎光祥出版
・ワーキングドッグ    福澤 めぐみ∥編著  緑書房
・夜行列車盛衰史    松本 典久∥著  平凡社
・「昭和ニューミュージック」の1980年代 富澤 一誠∥著 言視舎
・セミ         ショーン タン∥著 河出書房新社

☆児童書新刊
・あたしデイズ         いとう みく∥作 新日本出版社 ・手話だからいえること泣いた青鬼の謎 丸山 正樹∥作    偕成社 ・レッドリスト・プラネット アンナ クレイボーン∥作  評論社 ・パパがしげみになった日  ヨーケ ファン レーウェン∥作 ほるぷ出版

☆絵本新刊
・オニのサラリーマン じごくのしんにゅうしゃいん 富安 陽子∥文 福音館書店 ・パパはたいちょうさんわたしはガイドさん ゴンサロ モウレ∥作 PHP研究所 ・あたしは本をよまない コウタリ リン∥作 BL出版 ・なんかひとりおおくない? うめはら まんな∥作 BL出版 ・おまえうまそうだな さよならウマソウ    宮西 達也∥作絵 ポプラ社 





2024年1月14日日曜日

新しい本のご紹介♪(1/13)

 お正月もおわり、受験のシーズンですね。

お忙しい中ですが、日程、時間帯が合えば、ぜひお越しください。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※インターネットでの予約は、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、手指の消毒等ご協力

よろしくお願いします。










タイトルのご案内


☆文芸書新刊
・余白の迷路   赤川 次郎∥著 KADOKAWA
・父がしたこと   青山 文平∥著 KADOKAWA
・変な家  '2   雨穴∥著 飛鳥新社
・小説ゴルフ人間図鑑   江上 剛∥著 日刊現代
・予幻      大沢 在昌∥著 徳間書店
・襷がけの二人   嶋津 輝∥著 文藝春秋
・互換性の王子   雫井 脩介∥著 水鈴社
・ラウリ・クースクを探して  宮内 悠介∥著 朝日新聞出版
・絵本とは何か   松居 直∥著 筑摩書房
・陰翳礼讃・文章読本   谷崎 潤一郎∥著 新潮社
・禍根 下      パトリシア コーンウェル∥[著] 講談社
・禍根 上      パトリシア コーンウェル∥[著] 講談社

☆一般書新刊
・「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること  諏内 えみ∥著 青春出版社
・大分・別府 由布院  ''25      昭文社
・頭のいい人が話す前に考えていること    安達 裕哉∥著 ダイヤモンド社
・話す力                  阿川 佐和子∥著 文藝春秋
・子がいない人の終活・手続きあんしん帖 佐々木 悦子∥著 池田書店
・商業科高校              大岳 美帆∥著 ぺりかん社
・糞尿をめぐるエネルギー革命  齋藤 勝裕∥著 シーアンドアール研究所
・これでわかるPFAS汚染     原田 浩二∥編著 合同出版
・体にやさしいクリームのおやつ  今井 ようこ∥著 文化学園文化出版局
・牛乳さえあれば        小松 友子∥著 イカロス出版
・お餅の便利帖          飛田 和緒∥著 東京書籍

☆児童書新刊
・パンプキン・クイーンに栄光あれ  シェイ アーンショー∥著 Gakken
・奴隷制                     キャサリン チェンバーズ∥文 文研出版
・アナグマの森へ       アンソニー マゴーワン∥作 徳間書店
・とらまる、山へいく       なかがわ ちひろ∥作 絵 徳間書店

☆絵本新刊
・ゆきのゆきちゃん    きくち ちき∥作 ミシマ社
・君たちはどう生きるか 宮崎 駿∥原作 脚本 監督 徳間書店
・みんなのいえ       たしろ ちさと∥著 文溪堂