2023年8月18日金曜日

新しい本のご紹介♪(8/19)

  

小学生向けに読書チャレンジも行っています。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、手指の消毒等

ご協力よろしくお願いします。









タイトルのご案内
☆一般書新刊
・斎藤一人人は死んでも生き続ける 斎藤 一人∥著 PHP研究所
・伊豆・箱根 '24 昭文社
・何が投票率を高めるのか 松林 哲也∥著 有斐閣
・子どものネット・ゲーム依存問題解決ガイド 森山 沙耶∥著 Gakken
・お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか 黒田 尚子∥著 日経BP日本経済新聞出版
・せんべろnetのひとり酒場家飲み手帖 ひろみん∥著 ワン・パブリッシング
・図解でまるごと大解剖!コンビニのしくみ 小野寺 崇∥著 同文舘出版
・かがくいひろしの世界 ブロンズ新社
・手島圭三郎全仕事 「手島圭三郎全仕事」編集委員会∥編 絵本塾出版
・90年代アニメ&声優ソングガイド あらにゃん∥監修 DU BOOKS

☆文芸書新刊
・チンギス紀 17 北方 謙三∥著 集英社
・かたばみ 木内 昇∥著 KADOKAWA
・百年の子 古内 一絵∥著 小学館
・八月の御所グラウンド 万城目 学∥著 文藝春秋
・失われたものたちの本 ジョン コナリー∥著 東京創元社

☆児童書新刊
・りょこうのおばけずかん 斉藤 洋∥作 講談社
・みんなが知りたい!貝殻のすべて 「貝殻のすべて」編集室∥著
・小学生でも安心!はじめてのウーパールーパー正しい飼い方・育て方 うぱるぱ屋∥監修
・中村哲 二尋 鴇彦∥まんが 集英社
・ナイトランチ エリック ファン∥文 化学同人
・うまれたよ!オケラ 安田 守∥写真 文 岩崎書店
・心をひらいて、音をかんじて シャノン ストッカー∥文 光村教育図書
・海にしずんだクジラ メリッサ スチュワート∥文 BL出版
・しろくまきょうだいのおべんとうやさん serico∥え 白泉社
・あてっこどうぶつずかん だれ あべ 弘士∥作 絵 KADOKAWA
・もふちゃん serico∥作 絵 PHP研究所
・わたしのかみひこうき 余 麗瓊∥文 ひだまり舎
・トットちゃんの15つぶのだいず 黒柳 徹子∥原案 講談社

2023年8月12日土曜日

新しい本のご紹介♪(8/12)

 

お盆も図書館は開いています。小学生向けに

読書チャレンジも行っています。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、手指の消毒等

ご協力よろしくお願いします。








タイトルのご案内
☆一般書新刊
・にっぽんの花地図 はなまっぷ∥著 KADOKAWA
・英国ヘンな旅先案内 清水 晶子∥著 平凡社
・それからの帝国 佐藤 優∥著 光文社
・資格取り方選び方全ガイド 2025年版 高橋書店編集部∥編 高橋書店
・地図とデータで見るリスクと危機の世界ハンドブック リシャール ラガニエ∥編
・きしむ政治と科学 尾身 茂∥[述] 中央公論新社
・はじめてのゆかたの着付けとかわいい帯結び 大竹 恵理子∥著 成美堂出版
・揖保乃糸毎日食べたいそうめんレシピ 兵庫県手延素麵協同組合∥監修 ワニブックス
・なんでも作れるホットプレートレシピ ほっとぷれ子∥著 KADOKAWA
・日本万国博覧会記念写真集 日本万国博覧会協会//監修 万国博グラフ社
・十勝の戦時中・戦後の緊急開拓入植 加藤 公夫∥編 北海道出版企画センター
・講談放浪記 神田 伯山∥著 講談社

☆文芸書新刊
・プレデター あさの あつこ∥著 集英社
・ハンチバック 市川 沙央∥著 文藝春秋
・天災ものがたり 門井 慶喜∥著 講談社
・どうする家康 3 古沢 良太∥作 NHK出版
・鷹の惑い 堂場 瞬一∥著 講談社
・リラの花咲くけものみち 藤岡 陽子∥著 光文社
・青瓜不動 宮部 みゆき∥著 KADOKAWA
・可燃物 米澤 穂信∥著 文藝春秋
・精選女性随筆集 11 向田邦子 文藝春秋
・生きるよドンどん 畑 正憲∥著 毎日新聞出版
・ゲームの王国 下 小川 哲∥著 早川書房

☆児童書新刊
・給食が教えてくれたこと 松丸 奨∥著 くもん出版
・泣き虫スマッシュ! 2 平河 ゆうき∥作 KADOKAWA
・ちいかわなぞなぞブック ナガノ∥イラスト KADOKAWA
・わたしの「やめて」 自由と平和のための京大有志の会声明書<こども語訳>
・しろくまきょうだいのケーキやさん serico∥え 白泉社
・わたしはきめた 白井 明大∥詩訳 ほるぷ出版
・おばけと友だちになる方法 レベッカ グリーン∥作 福音館書店
・バムとケロのおかいもの 島田 ゆか∥作 絵 文渓堂
・夏 あべ 弘士∥作 ほるぷ出版
・おばけのかわをむいたら たなか ひかる∥著 文響社

2023年8月4日金曜日

新しい本のご紹介♪(8/5)

       

夏休みに入りました!図書館では、小学生向けに

読書チャレンジも行っています。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、手指の消毒等

ご協力よろしくお願いします。







タイトルのご案内
☆一般書新刊
・地球の歩き方 地球の歩き方編集室∥編集 地球の歩き方
・地球の歩き方 地球の歩き方編集室∥編集 地球の歩き方
・海のアイヌの丸木舟 青柳 絵梨子∥著 寿郎社
・カオスなSDGs 酒井 敏∥著 集英社
・一番トクする住宅ローンがわかる本 23~'24年版 新屋 真摘∥著 成美堂出版
・相続と贈与がわかる本 23~'24年版 桑原 亜矢子∥監修 成美堂出版
・特攻服少女と1825日 比嘉 健二∥著 小学館
・生きものがつくる美しい家 鈴木 まもる∥文 絵 エクスナレッジ
・列車トイレの世界 清水 洽∥著 丸善出版
・知りたい北海道の木100 佐藤 孝夫∥著 亜璃西社
・アンパンマン伝説 やなせ たかし∥著 フレーベル館
・栗山ノート 2 栗山 英樹∥著 光文社
・あなたの日本語だいじょうぶ? 金田一 秀穂∥著 暮しの手帖社

☆文芸書新刊
・鳥啼き魚の目は泪 宇佐美 まこと∥著 小学館
・カモナマイハウス 重松 清∥著 中央公論新社
・私たちの世代は 瀬尾 まいこ∥著 文藝春秋
・いつまで 畠中 恵∥著 新潮社
・いつまで 畠中 恵∥著 新潮社
・いいこと考えた! 林 真理子∥著 マガジンハウス
・いとエモし。 koto∥[訳]著 サンクチュアリ出版
・猪牙の娘 佐伯 泰英∥著 文藝春秋
・あだ討ち 佐伯 泰英∥著 文藝春秋
・馬鹿と噓の弓 森 博嗣∥[著] 講談社
・樺太一九四五年夏 金子 俊男∥著 筑摩書房

☆児童書新刊
・大接近!工場見学 3 高山 リョウ∥構成 文 岩崎書店
・ようこそ!虫のぬけがら博覧会 森上 信夫∥写真 文 少年写真新聞社
・みんなが知りたい!北極・南極のひみつ 「北極 南極のひみつ」編集室∥著
・ララ姫はときどき☆こねこ 3 みお ちづる∥作 Gakken
・ミラクルハピネス♡誕生日&うらない大全 ルナ アヴニール∥編著 西東社
・運動ですべてがよくなる 松本 麻希∥マンガ イラスト 旺文社
・学校の怪談大事典 日本民話の会学校の怪談編集委員会∥編 ポプラ社
・大接近!工場見学 2 高山 リョウ∥構成 文 岩崎書店
・大接近!工場見学 4 高山 リョウ∥構成 文 岩崎書店
・ぼくのいぬはどうしてこんなにかわいいのか しゅん∥作 KADOKAWA
・ドロドロドロンキーとゆうすいくん みやにし たつや∥作 絵 ポプラ社
・100にんのサンタクロース 谷口 智則∥作 絵 文溪堂
・なきごえバス えがしら みちこ∥著 白泉社
・だるまさんと かがくい ひろし∥さく ブロンズ新社

2023年7月27日木曜日

新しい本のご紹介♪(7/29)

      

夏休みに入りました!図書館では、小学生向けに

読書チャレンジも行っています。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、手指の消毒等

ご協力よろしくお願いします。








タイトルのご案内
☆新刊一般書
・日本のブックデザイン一五〇年 平凡社
・河合隼雄 河合 俊雄∥監修 平凡社
・Let's Doアンミカ! アン ミカ∥著 講談社
・世界の映画の舞台&ロケ地 地球の歩き方編集室∥編集 地球の歩き方
・裸の大地 第2部 角幡 唯介∥著 集英社
・自然、文化、そして不平等 トマ ピケティ∥著 文藝春秋
・「ここ塗ってね」と画用紙を指差したわたしの指を丁寧に塗りたくってくれる特別支援学校って最高じゃない? 平熱∥著 飛鳥新社
・世界の気候と天気のしくみ 今井 明子∥著 産業編集センター
・全国恐竜めぐり G.B.
・キツツキの世界 内海 千樫∥著 共同文化社
・医者に殺されるな 近藤 誠∥著 ビジネス社
・子どもが起きない! 渡辺 正樹∥著 イマジカインフォス
・普通二輪免許パーフェクトBOOK 長 信一∥著 日本文芸社
・結局、筋トレがいちばんキレイにやせる近道 Miyako∥著 世界文化ブックス
・プランツケア 川原 伸晃∥著 サンマーク出版
・北海道の簡易軌道 石川 孝織∥著 イカロス出版
・ポンコツ一家 にしおか すみこ∥著 講談社

☆文芸書新刊
・うたわない女はいない 働く三十六歌仙∥著 中央公論新社
・前の家族 青山 七恵∥著 小学館
・我が手の太陽 石田 夏穂∥著 講談社
・禍 小田 雅久仁∥著 新潮社
・梅雨物語 貴志 祐介∥著 KADOKAWA
・##NAME## 児玉 雨子∥著 河出書房新社
・恋の幽霊 町屋 良平∥著 朝日新聞出版
・獣の夜 森 絵都∥著 朝日新聞出版
・深く、しっかり息をして 川上 未映子∥著 マガジンハウス
・海の見える無人駅 清水 浩史∥著 河出書房新社
・ゲームの王国  上 小川 哲∥著 早川書房
・二周目の恋 一穂 ミチ∥著 文藝春秋
・転職の魔王様 2.0 額賀 澪∥著 PHP研究所
☆児童書新刊
・現代用語の基礎知識学習版  2023-2024 現代用語検定協会∥監修 自由国民社
・錦鯉を創る 松沢 陽士∥写真と文 小学館
・学校のオバケたいじ大作戦 富安 陽子∥作 ポプラ社
・ぼくらは少年鑑定団! 鑑定ファイル2 くすのき しげのり∥作 講談社
・ぼくらは少年鑑定団! 鑑定ファイル1 くすのき しげのり∥作 講談社
・海の生物なんでそうなるの!?研究所 今泉 忠明∥総監修 主婦と生活社
・吸血令嬢カーミラ ジョゼフ シェリダン レ ファニュ∥[ほか]原作 ポプラ社
・ぜんまいじかけのトリュフ 人魚の海の宝物 綾 真琴∥作 Gakken
・かいけつゾロリいきなり王さまになる? 原 ゆたか∥さく え ポプラ社
・ルビとちっちゃなねこたち 野中 柊∥作 理論社
・どっちが強い!?マサイキリンvsサバンナシマウマ ジノ∥ストーリー KADOKAWA
・わたしはかわいいマヌルネコ たけがみ たえ∥作 あかね書房
・ノラネコぐんだんまだまださがしえブック 工藤 ノリコ∥原作 白泉社
・ぎょうれつのできるアイスクリームかきごおりやさん ふくざわ ゆみこ∥さく 教育画劇
・うみのたからもの たかお ゆうこ∥作 講談社
・つきはかがやく パトリシア ヘガティ∥文 ひさかたチャイルド


2023年7月22日土曜日

新しい本のご紹介♪(7/22)

     

奥右筆秘帳(上田秀人)シリーズ、

空也十番勝負(佐伯泰英)シリーズ入荷しています。文庫の棚に入っています。

また、とよたかずひこ先生より、多数の外国語絵本もいただいています。
こちらは、カウンター前、DVD横にコーナーを作っています。
ぜひ、他の新刊と合わせてご利用ください。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、手指の消毒等

ご協力よろしくお願いします。








タイトルのご案内
☆一般書新刊
・発音キャラ図鑑 関 正生∥著 新星出版社
・ぼくはあと何回、満月を見るだろう 坂本 龍一∥著 新潮社
・もりあがれ!タイダーン ヨシタケ シンスケ∥著 白泉社
・ヤギと少年、洞窟の中へ 池澤 夏樹∥文 スイッチ・パブリッシング
・黒い海 伊澤 理江∥著 講談社
・葬式消滅 島田 裕巳∥著 G.B.
・民生委員・児童委員のための子ども・子育て支援実践ハンドブック 小林 雅彦∥著
・母の壁 前田 正子∥著 岩波書店
・戦争とデータ 五十嵐 元道∥著 中央公論新社
・北海道大地の理 秋野 禎木∥著 亜璃西社
・信州 24 昭文社
・ほどよく忘れて生きていく 藤井 英子∥著 サンマーク出版☆文芸書新刊

☆文芸書新刊
・ぎょらん 町田 そのこ∥著 新潮社
・おくることば 重松 清∥著 新潮社
・竈稲荷の猫 佐伯 泰英∥著 光文社
・宇宙からの帰還 立花 隆∥著 中央公論新社
・キツネとわたし キャサリン レイヴン∥著 早川書房
・ノウイットオール 森 バジル∥著 文藝春秋
・それは誠 乗代 雄介∥著 文藝春秋
・アンリアル 長浦 京∥著 講談社
・いい子のあくび 高瀬 隼子∥著 集英社
・パシヨン 川越 宗一∥著 PHP研究所


☆児童書新刊
・ミズを活かす技術のひみつ 深草  あざみ∥漫画 学研プラス
・オペラ座の怪人 ガストン ルルー∥作 Gakken
・ヘルメットのひみつ おぎの  ひとし∥漫画 学研プラス
・エルマーと16ぴきのりゅう ルース スタイルス ガネット∥さく 福音館書店
・怪談売買所 宇津呂 鹿太郎∥作 ライツ社
・ひと箱本屋とひみつの友だち 赤羽 じゅんこ∥作 さ・え・ら書房
・エルマーとりゅう ルース スタイルス ガネット∥さく 福音館書店
・ゆうすげ村の紙すき屋さん 茂市 久美子∥作 講談社
・エルマーのぼうけん ルース スタイルス ガネット∥さく 福音館書店
・モモのいる森 みやさか えいいち∥作 絵 ニジノ絵本屋
・ぞうころころ あきやま かぜさぶろう∥え 白泉社
・とってもすてきなおうちです なかがわ ちひろ∥文 アリス館
・こねこのさがしもの マーガレット ワイズ ブラウン∥さく ロクリン社
・ようこそこどものけんりのほん えがしら みちこ∥絵 白泉社
・宿場町の一日 いわた 慎二郎∥作 絵 講談社

2023年7月14日金曜日

新しい本のご紹介♪(7/15)

    

奥右筆秘帳(上田秀人)シリーズ、

空也十番勝負(佐伯泰英)シリーズ入荷しています。文庫の棚に入っています。

また、とよたかずひこ先生より、多数の外国語絵本もいただいています。
こちらは、カウンター前、DVD横にコーナーを作っています。
ぜひ、他の新刊と合わせてご利用ください。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、手指の消毒等

ご協力よろしくお願いします。










タイトルのご案内
☆一般書新刊
・チャットGPT vs.人類 平 和博∥著 文藝春秋
・恐い食べ物 松原 タニシ∥著 二見書房
・北海道・北東北の縄文遺跡群 縄文遺跡群世界遺産本部∥編集
・無一文「人力」世界一周の旅 岩崎 圭一∥著 幻冬舎
・自由訳  東蝦夷日誌七編 松浦 武四郎∥著 たけしろうカンパニー
・堤未果のショック・ドクトリン 堤 未果∥著 幻冬舎
・測る世界史 ピエロ マルティン∥著 朝日新聞出版
・古生物出現!空想トラベルガイド 土屋 健∥著 早川書房
・サイ五郎さんちの人生会議 今川 ゆみ∥絵と文 日本医療企画
・着るたびに、うれしい服 美濃羽 まゆみ∥著 日本ヴォーグ社
・昭和38年3月北海道鉄道旅行写真帖 小川 峯生∥写真 フォト・パブリッシング
・スマホで困ったときに開く本 2023-2024 朝日新聞出版
・スタジオジブリ物語 鈴木 敏夫∥責任編集 集英社
・VISION夢を叶える逆算思考 三笘 薫∥著 双葉社

☆文芸書新刊
・氷室冴子とその時代 嵯峨 景子∥著 河出書房新社
・M 岩城 けい∥著 集英社
・夜果つるところ 恩田 陸∥著 集英社
・脈動 今野 敏∥著 KADOKAWA
・縁切り上等! 新川 帆立∥著 新潮社
・浮き身 鈴木 涼美∥著 新潮社
・叩く 高橋 弘希∥著 新潮社
・この夏の星を見る 辻村 深月∥著 KADOKAWA
・図書館のお夜食 原田 ひ香∥著 ポプラ社
・はーばーらいと 吉本 ばなな∥著 晶文社
・異能機関  下 スティーヴン キング∥著 文藝春秋
・異能機関 上 スティーヴン キング∥著 文藝春秋
☆児童書新刊
・石油のものがたり 大河内 直彦∥文 福音館書店
・カーニバルがやってきた! 白根 全∥写真 文 福音館書店
・わくわく!夏の思い出貯金箱をつくろう 寺西 恵里子∥作 汐文社
・人間 松村 譲兒∥指導 執筆 小学館
・わたしのスカート 安井 清子∥文 写真 福音館書店
・プールにいこう! みうら とも∥さく 国土社
・猫の恩返し 柊 あおい∥原作 徳間書店
・おまつりとごちそうで世界いっしゅう アリス B.マッギンティ∥作 汐文社
・わたしたちをつなぐたび イリーナ ブリヌル∥文 WAVE出版
・おやさいしろくま 柴田 ケイコ∥作 絵 PHP研究所
・そらのたび 工藤 ノリコ∥[作] ブロンズ新社

2023年7月8日土曜日

新しい本のご紹介♪(7/8)

   

奥右筆秘帳(上田秀人)シリーズ、

空也十番勝負(佐伯泰英)シリーズ入荷しています。文庫の棚に入っています。

また、とよたかずひこ先生より、多数の外国語絵本もいただいています。
こちらは、カウンター前、DVD横にコーナーを作っています。
ぜひ、他の新刊と合わせてご利用ください。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、手指の消毒等

ご協力よろしくお願いします。











タイトルのご案内
☆新着一般書
・心も体も!さびないジジイは今日も行く 石井 勝利∥著 明日香出版社
・明治大正昭和の文化 近代日本文化研究会∥編 北海タイムス
・るるぶ出川哲朗の充電させてもらえませんか? JTBパブリッシング
・ゴーマニズム宣言SPECIAL愛子天皇論 小林 よしのり∥著 扶桑社
・白書の白書 2023年版 木本書店 編集部∥編集 木本書店
・わたしは、不法移民 カーラ コルネホ ヴィラヴィセンシオ∥著 慶應義塾大学出版会
・史上最悪の介護保険改定?! 上野 千鶴子∥編 岩波書店
・十勝小・中校長会史 第3集 十勝小・中校長会史第3集編纂委員会∥編纂
・高等女学校と女性の近代 小山 静子∥著 勁草書房
・自然治癒力をひきだす「野草と野菜」のクスリ箱 東城 百合子∥著 三笠書房
・帯結ばない帯結び 2 ayaaya∥著 TAC株式会社出版事業部
・桃のお菓子づくり 今井 ようこ∥著 誠文堂新光社
・いのちのガーデン 山崎 亮子∥著 家の光協会
・北海道森林づくり白書 令和4年度 北海道水産林務部総務課林務企画係∥編 北海道
・北海道水産業・漁村のすがた 2023 北海道水産林務部総務課水産企画係∥編 北海道
・マルスさんとマダムマルス ささめや ゆき∥絵と文 ひだまり舎
・世界で最後の花 ジェームズ サーバー∥作 ポプラ社
・THE PEOPLE by KISHIN 篠山紀信‖写真 読売新聞東京本社
・くらべてわかる蛾1704種 横田 光邦∥監修 写真 山と溪谷社
・追悼特別展  高倉健 毎日新聞東京本社事業本部∥編 毎日新聞社

☆新着文芸書
・もっと悪い妻 桐野 夏生∥著 文藝春秋
・雫の街 乃南 アサ∥著 新潮社
・ジウX 誉田 哲也∥著 中央公論新社
・刑事何森 逃走の行先 丸山 正樹∥著 東京創元社
・卵の緒 瀬尾 まいこ∥著 新潮社

☆児童書新刊
・科学探偵VS.恐怖の館 佐東 みどり∥作 朝日新聞出版
・マスク越しのおはよう 山本 悦子∥著 講談社
・いつかの約束1945 山本 悦子∥作 岩崎書店
・彗星とさいごの竜 今井 恭子∥作 小学館
・ONE  PIECE 第106 尾田  栄一郎∥著 集英社
・ねことことり たての ひろし∥作 世界文化ブックス
・ほげちゃんとおばけ やぎ たみこ∥作 偕成社
・古生代水族館 こた∥作 絵 大泉書店
・恐竜トリケラトプスとかいぶつきょうりゅう 黒川 みつひろ∥作 絵 小峰書店
・もりのかくれんぼ フィリップ ジャルベール∥作 小学館
・ヨシ リン コックス∥文 あすなろ書房
・おばあちゃんのにわ ジョーダン スコット∥文 偕成社
・はらぺこおおかみのデコとボコ みやにし たつや∥作絵 ひかりのくに