2025年3月29日土曜日

お知らせ(3/29)

 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、上士幌町図書館のブログサイトは開設以来、多くの皆様に

ご利用いただきましたが、諸般の事情により、2025年3月31日をもちまして

更新を停止させていただきます。

これまでのご愛願に対しまして職員一同、深く感謝するとともに

心よりお礼申し上げます。

なお、引き続きInstagramとXのサイトのご利用をお願いいたします。

ありがとうございました。




蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。

2025年3月27日木曜日

新しい本のご紹介♪(3/29)

 新入学、新学期、新生活の季節ですね。

寒暖差の激しい日々が続きますが、お体にお気を付けてお過ごしください。

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。






                  タイトルのご案内           
☆一般書新刊
・NEXUS情報の人類史'上 ユヴァル ノア ハラリ∥著 河出書房新社
・NEXUS情報の人類史'下 ユヴァル ノア ハラリ∥著 河出書房新社
・十勝・帯広'[2025] 昭文社
・子どもの生きる力をのばす5つの体験 汐見 稔幸∥著 辰巳出版
・日本の台所とキッチン一〇〇年物語 阿古 真理∥著 平凡社
・ルポ日本の土葬 鈴木 貫太郎∥著 宗教問題
・既成サイズでは味わえない大人服 村松 明美∥著 日本ヴォーグ社
・自炊の壁 佐々木 典士∥著 ダイヤモンド社
・ベーグルの本 タエ∥著 KADOKAWA
・蒸篭弁当 丹羽 直美∥著 グラフィック社
・つながる、知る、得する70歳からのスマホ活用術 増田 由紀∥監修 主婦の友社
・ターシャ・テューダーから季節の贈り物 食野 雅子∥著 主婦と生活社
・籐で作るアクセサリーと小物 堀川 波∥著 誠文堂新光社
・外国語学習に成功する人、しない人 白井 恭弘∥著 岩波書店
☆文学書新刊
・遊園地ぐるぐるめ 青山 美智子∥著 ポプラ社
・人生劇場 桜木 紫乃∥著 徳間書店
・問題。 早見 和真∥著 朝日新聞出版
・団地のふたり 藤野 千夜∥著 U-NEXT
☆児童書新刊
・こどもせいきょういくはじめます フクチ マミ∥著 KADOKAWA
・トミカ超図鑑ハイパー ポプラ社
・ドラえもんひみつ道具ずかん 藤子 F 不二雄∥原作 小学館
・朝日ジュニア学習年鑑'2025 朝日新聞出版
・しっぱい魔女と2つのアミュレット あんびる やすこ∥作 絵 講談社
・あの子の隣で待つ春は 上田 聡子∥作 文研出版
・なんだかちがういぬうえくん きたやま ようこ∥作 あかね書房
・漢字探偵団 福田 卓郎∥著 朝日新聞出版
・どたばたへなちょこ探偵団 藤本 ともひこ∥作 文研出版

☆絵本新刊
・ももんちゃんあっぷっぷっ とよた かずひこ∥さく え 童心社
・バルバルさんとおさるさん 乾 栄里子∥文 福音館書店
・おたすけてんぐベンベン 長谷川 義史∥作 絵 教育画劇
・わたしのぞうさん アンナ アニーシモヴァ∥文 かけはし出版

2025年3月21日金曜日

新しい本のご紹介♪(3/22)

 3月18日(火曜日)は、『町民文芸誌 火群50号』発刊日です。

貸出もいたします。なお貸出中の場合は予約も承ります。

お時間のある方は、ぜひ図書館にもお寄りください。

(※貸し出し中の場合、予約もできますので、お気軽にお問い合わせください)

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。





                  タイトルのご案内           
☆一般書新刊
・だます技術 小森 美武∥著 技術評論社
・発言禁止 森永 卓郎∥著 実業之日本社
・火群第50号 上士幌町民文芸誌「火群」編集委員会∥編集
上士幌町民文芸誌「火群」編集委員会
・テクノ封建制 ヤニス バルファキス∥著 集英社
・北海道移住民と学校 坂本 紀子∥著 六花出版
・子どものやる気を引き出す「ほめる」よりすごい方法39 沼田 晶弘∥著 高橋書店
・美しくて奥深い鉱物図鑑 ニュートンプレス
・異形のヒグマ 山森 英輔∥著 講談社
・文房具屋さん大賞'2025 扶桑社
・和食、これでよかったんだ! 野崎 洋光∥著 世界文化社
・リュウジ式至高のレシピ'3 リュウジ∥著 ライツ社
・切るナビ!庭木の剪定がわかる本 上条 祐一郎∥著 NHK出版
・クライミング・マインド ロバート マクファーレン∥著 筑摩書房

☆文芸書新刊
・初瀬屋の客 西條 奈加∥著 文藝春秋
・A DAY IN YOUR LIFE 小路 幸也∥著 徳間書店
・ミナミの春 遠田 潤子∥著 文藝春秋
・アサイラム 畑野 智美∥著 KADOKAWA
・世界99上 村田 沙耶香∥著 集英社
・世界99下 村田 沙耶香∥著 集英社
      
☆児童書新刊
・人類の物語 ユヴァル ノア ハラリ∥著 河出書房新社
・日本の歴史別巻 小学館
・ちびまる子ちゃんのお金の使いかた さくら ももこ∥キャラクター原作 集英社
・小学生のお友だちづきあい 沼田 晶弘∥監修 KADOKAWA
・学校のふしぎなぜ?どうして? 沼田 晶弘∥監修 高橋書店
・ひなまつりの夜の秘密 戸森 しるこ∥作 講談社
・プロ野球カラー名鑑'2025 ベースボール・マガジン社
・屋根の上のソフィー キャサリン ランデル∥作 岩波書店

☆絵本新刊
・わらう さこ ももみ∥著 白泉社
・パパさんぽ きくち ちき∥作 文溪堂
・コンスケとはるのともだち すとう あさえ∥文 のら書店

2025年3月14日金曜日

新しい本のご紹介♪(3/15)

3月18日(火曜日)は、『町民文芸誌 火群50号』発刊日です。

貸出もいたします。なお貸出中の場合は予約も承ります。

お時間のある方は、ぜひ図書館にもお寄りください。

(※貸し出し中の場合、予約もできますので、お気軽にお問い合わせください)

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。






                  タイトルのご案内           
☆一般書新刊
・できるPowerPoint 2024 井上 香緒里∥著 インプレス
・昭和100年の100人'文化人篇 文藝春秋
・六角精児の呑み鉄本線・日本旅 NHK「六角精児の呑み鉄本線 日本旅」
                  制作班∥監修 KADOKAWA
・私たちは、トランプを選んだ 日本経済新聞社米州総局∥編
日経BP日本経済新聞出版
・今すぐ使えるかんたんMicrosoft Teams リンクアップ∥著 技術評論社
・母と娘。それでも生きることにした 黒川 祥子∥著 集英社インターナショナル
・世界の教育はどこへ向かうか 白井 俊∥著 中央公論新社
・ひのえうま 吉川 徹∥著 光文社
・シマフクロウのすべて 山本 純郎∥著 北海道新聞社
・かぎ針編みの編み図が読めるようになる本 kiho.∥著 日本文芸社

☆文芸書新刊
・結論それなの、愛 一木 けい∥著 新潮社
・ディア・オールド・ニュータウン 小野寺 史宜∥著 KADOKAWA
・リヴァプールのパレット 大崎 善生∥著 KADOKAWA
・我らが緑の大地 荻原 浩∥著 KADOKAWA
・リペアラー 大沢 在昌∥著 KADOKAWA
・おぼろ迷宮 月村 了衛∥著 KADOKAWA
・願わくば海の底で 額賀 澪∥著 東京創元社
・月とアマリリス 町田 そのこ∥著 小学館
・桃中図 宮城谷 昌光∥著 文藝春秋
・潮音'第2巻 宮本 輝∥著 文藝春秋
・逃亡者は北へ向かう 柚月 裕子∥著 新潮社
      
☆児童書新刊
・ネットのぼうはん 清永 奈穂∥監修 Gakken
・全スーパー戦隊パーフェクト大図鑑2025増補改訂版 講談社
・ナナのバッグのメタモルフォーゼ あんびる やすこ∥著 岩崎書店
・科学探偵VS.終末の大予言'後編 佐東 みどり∥作 朝日新聞出版
・小説アニメ葬送のフリーレン1 山田 鐘人∥原作 小学館
・十年屋8 廣嶋 玲子∥作 静山社

☆絵本新刊
・これはのうじょう ジョン クラッセン∥作 絵 徳間書店
・いまのきもちはどんないろ? えがしら みちこ∥作 KADOKAWA
・おやつどろぼう 阿部 結∥作 福音館書店
・なーんだなんだ カズコ G.ストーン∥さく 童心社

2025年3月7日金曜日

新しい本のご紹介♪(3/8)

 3月18日(火曜日)は、『町民文芸誌 火群50号』発刊日です。

貸出しもいたします。なお貸出中の場合は予約も承ります。

お時間のある方は、ぜひ図書館にもお寄りください。

(※貸し出し中の場合、予約もできますので、お気軽にお問い合わせください)

蔵書検索へ

ぜひご利用ください。

※予約等のサービスは、個人パスワードの登録が必要になります。

詳しくは、図書館カウンターでお気軽にお尋ねください。






                  タイトルのご案内           
☆一般書新刊
・生成AIの脅威 読売新聞「情報偏食」取材班∥著 中央公論新社
・報道しないメディア 喜田村 洋一∥著 岩波書店
・写真集 明治大正昭和 帯広 棚瀬 善一∥編 国書刊行会
・北海道''26 昭文社
・今さら聞けない現代韓国の超基本 朝日新聞出版∥編著 朝日新聞出版
・三井大坂両替店 萬代 悠∥著 中央公論新社
・「答えを急がない」ほうがうまくいく 三浦 麻子∥著 日経BP
・向谷地さん、幻覚妄想ってどうやって聞いたらいいんですか?
向谷地 生良∥著 医・学書院
・論理的思考とは何か 渡邉 雅子∥著 岩波書店
・シン読解力 新井 紀子∥著 東洋経済新報社
・学力喪失 今井 むつみ∥著 岩波書店
・絵本あそび 二瓶 保∥著 Gakken
・幼児から小学校低学年までの子どもがハマる!かがくあそび
サイエンス倶楽部∥著 チャイルド本社
・北国の暮らし Kuro∥著 KADOKAWA
・脳と体にいいことずくめのベビーマッサージ
山口 創∥著 PHPエディターズ・グループ
・ルポ大阪・関西万博の深層 朝日新聞取材班∥著 朝日新聞出版
・春夏秋冬ねこほぐし 中桐 由貴∥著 産業編集センター


☆文芸書新刊
・日ノ出家のやおよろず 安藤 祐介∥著 中央公論新社
・追跡 伊岡 瞬∥著 文藝春秋
・しずかなパレード 井上 荒野∥著 幻冬舎
・天地震撼 伊東 潤∥著 KADOKAWA
・図書館の魔女 高い塔の童心 高田 大介∥著 講談社
・星の教室 高田 郁∥[著] 角川春樹事務所
・月収 原田 ひ香∥著 中央公論新社
・猫の刻参り 宮部 みゆき∥著 新潮社
・隣の国の人々と出会う 斎藤 真理子∥著 創元社
・知的創造のヒント 外山 滋比古∥著 筑摩書房
・昭和ジャズ喫茶伝説 平岡 正明∥著 筑摩書房
・お砂糖とスパイスと爆発的な何か 北村 紗衣∥著 筑摩書房
      
☆児童書新刊
・たんぽぽはひとがすき 埴 沙萠∥写真 ポプラ社
・はじめての国宝 青柳 正規∥監修 小学館
・つくしちゃんとながれぼし いとう みく∥作 福音館書店
・じんせいはしがみついてなんぼです 木坂 涼∥詩 フレーベル館
・夢でみた庭 長崎 夏海∥著 講談社
・純喫茶クライ 吉田 桃子∥作 岩崎書店
・サヨナラは言わない アントニオ カルモナ∥作 小学館


☆絵本新刊
・はたらく動物病院 吉田 亮人∥写真 創元社
・わたしはBIG! ワシュティ ハリソン∥作 ポプラ社